にっこにこ2年生「修了式」

2年生最後の日。
修了式では,代表の子が校長先生から修了証をもらいました。
また,「1年を振り返って」の作文を代表児童が原稿を見ずに,堂々と発表しました。
1年間で大きく成長した2年生。みんなたくましくなりました!
来年度の2年生みんなの活躍を期待しています。

画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「お楽しみ会」

実行委員を中心に,学年お楽しみ会を行いました。
実行委員は,今日のために休み時間に話し合いを進めてきました。
サッカー,命令ゲーム,大縄,ドッヂボール,シュワッチ,物当てゲームと盛りだくさんの内容で,みんな楽しく活動できました。
自分達の力で作り上げたお楽しみ会。
2年生の思い出の一つとなったことでしょう。
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「作品バッグをつくりました!」

図工の時間を使って,1年間作った作品などを入れて持ち帰るバッグに,思い思いの絵を描きました。
それぞれの個性が出て,ユニークなバッグがたくさんできあがりました。
子ども達は楽しそうに描いていたのが印象的に残りました。

画像1
画像2

「にっこにこ2年生」おもちゃ教室をやりました!

国語の授業の一環で,1年生におもちゃの作り方を教えに行ってきました。
1組は1−1へ,2組は1−2へ行き,グループに分かれて発表してきました。
1年生にもわかりやすい説明をすることをめあてに,今まで練習してきました。
本番では,どのグループも協力して優しく教えてあげることができ,成長した姿が見られました。
1年生も楽しめていたようです。
大成功!!
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「6年生に招待状を渡しました!」

6年生を送る会の招待状を2年生が作りました。
一人一人一生懸命作った招待状。
思いのこもった招待状を,6年生に手渡しできました。
6年生から「ありがとう」と言われて,うれし恥ずかしな2年生でした。
画像1

にっこにこ2年生「なわとび検定がんばりました!」

なわとび検定では,前跳び3分・後ろ跳び2分に挑戦!
どの子も一生懸命取り組みました。

画像1
画像2

にっこにこ2年生「動物ふれあい教室」

2月13日に「動物ふれあい教室」が行われ,茨城県動物指導センターの方が犬2頭を連れて来てくれました。
ふれあい教室では,犬との接し方などをスライドや○×クイズ,紙芝居を用いてわかりやすく教えてくれました。
人間と犬の心臓音を聴診器を当てて聞かせてくれたことで,犬も人間と同じ生き物で,大切にしないといけないことを子ども達は実感していました。
最後には,一人一人犬とふれ合えることができました。
「ふわふわ〜!」「気持ちいいー。」「かわいい!!」
など,子ども達はうれしそうに感想を言っていました。
とてもよい経験となりました。
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「なわとび頑張ってます!」

体育では,なわとび検定に向けてみんな一生懸命練習しています。
前跳び,後ろ跳びだけでなく,あや跳びや二重跳びなどにも挑戦しています。
最初の頃より記録が伸びた子がたくさんいます。

画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「3学期スタート!」

2学期の終業式,3学期の始業式と代表児童の発表を2年生,4年生,6年生が担当しました。
2年生は2人とも原稿を見ずに,堂々と発表することができました。
その発表を見た他の子が「すごいなぁ。」と感動していました。

どの子もそれぞれ新たな目標を持ってよいスタートを切れました。
子ども達のどんな成長が見られるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「だんだん 段ボール〜その2〜」

今日は完成した迷路とお城で思い切り遊びました。
子ども達は汗だくになりながら楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「だんだん段ボール完成〜その1」

2年生みんなで作り上げた迷路とお城。
ついに完成しました!!
迷路にはスタートが2カ所あったり,頭が出せる煙突があったり,行き止まりがあったり楽しい工夫がいっぱいです。
お城には秘密の鏡や化粧道具があったり,壁にはお花のプランターが飾られ,お庭にはゆったり座れるソファーやイスがあったり,みどころ満載でした。
完成時には,校長先生や教頭先生などをご招待して,見所の説明もしました。
とても充実した活動となりました。
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「だんだん 段ボール」

今日の5,6時間目に,学年で段ボールを使っての制作を行いました。
大きな多目的室をめいいっぱい使って,迷路とお城をダイナミックに作りました。
迷路グループとお城グループに分かれて,どんなものを作るか話し合いながら,みんな楽しそうに作っていました。
さて,どんな迷路とお城ができあがったでしょうか。

段ボール集めにご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「給食指導に来てくださいました」

給食の時間に,給食センターの栄養士の方が来て,
「感謝して食べよう」についての指導をしてくださいました。
「いただきます」「ごちそうさまでした」の挨拶の意味や,
食べ物や人に感謝の気持ちを持って食べることについて話をしてくれました。

画像1
画像2

にっこにこ2年生「職場体験に来ていた中学生とのお別れ」

11月28日(水)〜11月30日(金)までの3日間,
職場体験で藤代南中の2年生が来ていました。
算数では算数検定をやってもらったり,給食を一緒に食べたり,遊んだり・・・
子ども達は中学生のことが大好き。
ずっと離れませんでした。
今日のお別れの時にも「握手会をしたい!」と言って,
一人一人握手をしてもらい,お礼を言いました。
画像1
画像2

にっこにこ2年生「持久走大会!」

校内持久走大会が行われました。
どの子も一生懸命走りきりました。
頑張る姿に感動です。
去年よりタイムが上がって喜んでいる子,悔し涙を流している子,友達の頑張りとたたえている子・・・などいろんなドラマがあったようです。
応援ありがとうございました。
画像1
画像2

にっこにこ2年生「町探検まとめ・発表準備」

町探検のまとめもいよいよ大詰めです。
どのグループも形になってきました。
本番に向けての練習にも力が入ります。
さて,どんな工夫をこらした発表になるでしょうか。
画像1
画像2

にっこにこ2年生「桜小フェスティバル♪」

みんな楽しみにしていた桜小フェスティバル。
どの子達も自分でお金を払って買い物をしたり,スライムやプラバンを作ったりして充実した時間を過ごしていました。
きらきら笑顔であふれていました!!
準備から運営,片付けまでご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「学校訪問お話会」

11月9日(金)に,小すずめの会による訪問お話会がありました。
3つのお話を聞きました。子ども達は想像を膨らましながら,楽しそうに聞いていました。
画像1
画像2

にっこにこ2年生「町探検のまとめ」

2年生の生活科では,10月に行った町探検のまとめをグループごとにしています。
ペープサートやポスター,劇などそれぞれのグループで工夫してまとめています。
さて,どんな仕上がりになるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

にっこにこ2年生「算数〜もようづくり〜」

算数では,長方形・正方形・直角三角形の形についての学習を行い,3つの形を使ってもようづくりを行いました。
すきまなく並べると,波の形,ダイヤの形など,色々な模様を作ることができていました。みんなとっても楽しそうに活動していました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健だより