ニコニコ2年生♪「2年1組かるた」

 いろはかるたを楽しんだので、みんなで協力し合って『2年1組いろはかるた」を作り、みんなで遊びました。1枚ずつ読んでいくと1組らしい言葉がたくさん。楽しいかるたが完成しました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「的にめがけて・・・!」

 体育の時間の半分はボールを使った的当てです。チームでリレー形式でコーンに当てる「的当てリレー」。ボールを投げる人、コーンを直す人、走ってボールを届ける人・・・。2分間、休むひまはありません。もう一つは壁にある的に向かってボールを投げてキャッチする「的当てきょうそう」こちらは1分間で何点とれるか、自分との戦いです。なかなか点数が取れない時もありますが、めげずに頑張っています。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「なわとびがんばってます」

 休み時間も強風に負けずに外に出てなわとび練習を頑張っています。今日は前跳びの記録がでました。最後の一枚は8分、7分、6分を見事クリアした3人です。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「カッター名人になれるかな」

 先週からカッターナイフの使い方を学習しました。先週はドキドキしながら使っていましたが、今週はずいぶんと慣れたようです。自分が思ったような形の窓を作ることができました。ご家庭でも機会がありましたら保護者の方と一緒に使ってみてください。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「全員集合!」

 2023年みんな元気に揃ったのでパチリ。教室では国語で学習したいろはかるたを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「みんなでかるた遊び!」

画像1
画像2
画像3
 今日の国語では「いろはかるた」で遊びました!ルールを守って楽しく遊びながら、昔から伝わることわざを学ぶことができました。

ニコニコ2年生♪「外で元気に遊ぼう」

 今週のめあては「外で遊ぼう さくらっ子」体育でも頑張っていますが、休み時間もなわとびの練習に一生懸命に取り組んでいます。
 冷たい風にも負けない2年生です!
画像1
画像2

今日の桜小【1/27】すごいぞ!カッター!

2年生は、カッターナイフを使って紙を切る練習をしていました。
少し緊張気味の顔や真剣な顔、上手に切れた時の嬉しそうな顔など様々な表情が見られました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「防犯訓練をしました」

 5時間目に防犯訓練を行いました。学校内で起こった時、校外で起こったときの対処の仕方を学習しました。最後は動画を見ながら「いかのおすし」を確認しました。
 生活科では『自分はっけんブック」づくりをどんどん進めています。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/26】昔の自分は・・・

2年生は、冬休みの間にお家の方に聞いた幼い頃の自分のことについて、ワークシートにまとめていました。最初は恥ずかしそうに隠していましたが、あとからちゃんと見せてくれました。完成が楽しみですね。
画像1
画像2

ニコニコ2年生♪「寒さに負けず 外遊び」

 昨日からの寒さに負けずにみんな外で元気に遊んでいます。寒さを表すように池の水もしっかり凍っていました。ジャングルジムやブランコにのってパチリ。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「外国語活動」

 久しぶりの外国語活動の時間にみんな大興奮。ビンゴゲームではシールをもらってみんなニコニコ。リズムにのって体たくさん動かしました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「フルーツビンゴ!」

 今日は2023年初めての外国語の授業でした。久しぶりに会うウエンディ先生に子ども達は大喜び!一緒に楽しく、フルーツの名前を覚えました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/20】穴の向こうは・・・

2年生の図工では、表と裏で異なる世界の絵を描き、真ん中の穴から行き来する作品を作っていました。教室をのぞいてみると、表と裏を交互に見せながら説明してくれました。ある女の子の作品は「教室」と「遊園地」。どちらも楽しい世界を穴でつないだのですね。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「穴のむこうは…?」

画像1
画像2
画像3
今日は前回の続きで、穴の開いた画用紙の裏面に絵を描きました。表と裏で違う絵を描き、自分の駒を動かして遊ぶ姿は生き生きとしていました!

ニコニコ2年生♪「おみくじの結果は?」

 最近は5年生の子ども達がおみくじをもって2年生教室に来てくれています!「今日の運勢は〜?」と毎回ワクワクしながらおみくじを引いて楽しんでいます。
画像1画像2

ニコニコ2年生♪「探そう!みんなのよいところ」

画像1
画像2
画像3
 今週の生活科では、友達のよいところをたくさんメッセージカードに書いていました。中には「全員分書く!」と話し、休み時間にも書いている子もいました。
 相手にプレゼントしたときはとてもうれしそうでした。

ニコニコ2年生♪「今日もがんばりました」

 給食訪問の取材2回目でした。今日は2回目だったせいかみんなリラックスしていい笑顔でおいしくいただきました。取材している様子をパチリ。食後の歯みがき、運動もかかさず取り組んでいます!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「今日の授業は・・・」

 音楽室で久しぶりの鍵盤ハーモニカの練習をしました。お互いの距離をとりながら一生懸命練習していました。「ずいずいずっころばし」は雨の日の室内遊びでも盛り上がっています。
 図工では先週の続きです。あなの向こうの違う世界を完成させて写真をパチリ。楽しい世界が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「帰りの会」

 帰りの会では、友達が頑張っていること、いいことを見つけて発表しています。みんな見つけ上手なので発表したい人が毎日たくさんいます。クラスチャレンジ「きらいなものも一口食べよう」でも2日連続でクリアしています。素晴らしいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書