ニコニコ2年生♪「寒さに負けず 外遊び」

 昨日からの寒さに負けずにみんな外で元気に遊んでいます。寒さを表すように池の水もしっかり凍っていました。ジャングルジムやブランコにのってパチリ。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「外国語活動」

 久しぶりの外国語活動の時間にみんな大興奮。ビンゴゲームではシールをもらってみんなニコニコ。リズムにのって体たくさん動かしました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「フルーツビンゴ!」

 今日は2023年初めての外国語の授業でした。久しぶりに会うウエンディ先生に子ども達は大喜び!一緒に楽しく、フルーツの名前を覚えました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/20】穴の向こうは・・・

2年生の図工では、表と裏で異なる世界の絵を描き、真ん中の穴から行き来する作品を作っていました。教室をのぞいてみると、表と裏を交互に見せながら説明してくれました。ある女の子の作品は「教室」と「遊園地」。どちらも楽しい世界を穴でつないだのですね。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「穴のむこうは…?」

画像1
画像2
画像3
今日は前回の続きで、穴の開いた画用紙の裏面に絵を描きました。表と裏で違う絵を描き、自分の駒を動かして遊ぶ姿は生き生きとしていました!

ニコニコ2年生♪「おみくじの結果は?」

 最近は5年生の子ども達がおみくじをもって2年生教室に来てくれています!「今日の運勢は〜?」と毎回ワクワクしながらおみくじを引いて楽しんでいます。
画像1画像2

ニコニコ2年生♪「探そう!みんなのよいところ」

画像1
画像2
画像3
 今週の生活科では、友達のよいところをたくさんメッセージカードに書いていました。中には「全員分書く!」と話し、休み時間にも書いている子もいました。
 相手にプレゼントしたときはとてもうれしそうでした。

ニコニコ2年生♪「今日もがんばりました」

 給食訪問の取材2回目でした。今日は2回目だったせいかみんなリラックスしていい笑顔でおいしくいただきました。取材している様子をパチリ。食後の歯みがき、運動もかかさず取り組んでいます!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「今日の授業は・・・」

 音楽室で久しぶりの鍵盤ハーモニカの練習をしました。お互いの距離をとりながら一生懸命練習していました。「ずいずいずっころばし」は雨の日の室内遊びでも盛り上がっています。
 図工では先週の続きです。あなの向こうの違う世界を完成させて写真をパチリ。楽しい世界が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「帰りの会」

 帰りの会では、友達が頑張っていること、いいことを見つけて発表しています。みんな見つけ上手なので発表したい人が毎日たくさんいます。クラスチャレンジ「きらいなものも一口食べよう」でも2日連続でクリアしています。素晴らしいですね。
画像1
画像2

今日の桜小【1/17】心も体も成長!

2年生の身体測定の様子です。
きっちり並んで静かに待つ。体だけでなく心の成長も見せてくれた2年生です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/17】朝掃除の様子です。

2年生の教室をのぞいてみました。教室の隅までしっかり掃いて、拭いて、みんなで協力して机を運んで。とても一生懸命取り組んでいます。きれいな教室、気持ちがいいね!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/16】雨の日は教室で・・・

2年生の休み時間の様子です。
カードゲームや粘土など、思い思いに遊んでいます。そんな中、緑の世界と赤の世界を楽しむ子がいました。二つの世界の違いに盛り上がりながら話していました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「1月のクラスチャレンジは・・・」

 学級会で司会グループを中心に話合い、1月のクラスチャレンジを決めました。今月は「きらいな物も一口は食べよう」になりました。最近残さず食べる人も増えてきて素晴らしいです。ご家庭でもぜひ励ましてあげてください。
 生活科では「ほめほめシャワー」をしました。30秒間相手のよいといころをほめてほめてほめまくりました。来週はカードに書いて相手に渡して「自分はっけんブック」にためていく予定です。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「今月のクラスチャレンジは?」

 今日はクラス全員で話合い活動を行い、1月のクラス目標を決めました。全員が意見を出し合い、友達の意見も聞きながら考えることができました!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「友達といっしょに」

 図工では自分の描いた絵と友達の描いた絵をつなげてみました。いろいろな世界が広がって想像が広がってきたようです。来週、続きを描くのが楽しみです。
 音楽では、わらべうたで「ずいずいずっころばし」を体験してみました。みんな大興奮。友達と一緒だと活動の幅がぐんと広がります!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「授業スタート!」

 冬休みが明け、再び授業が始まりました。久しぶりに友達と会えたり、冬休みの思い出話が尽きなかったりしていましたが、徐々に学習に集中できるようになってきました。
 これから3年生に向けて、より一層個人個人がレベルアップしていけるように見守ってまいります。
画像1画像2

ニコニコ2年生♪「まってました!」

 静かだった教室に元気な声が帰ってきました。
冬休みを終え、みんな笑顔で「おはようございます。」と登校してきました。校長先生のお話にも真剣に聞き入っていました。1時間目は、冬休みの思い出を楽しく話したり、絵日記に表したりしました。
画像1
画像2

ニコニコ2年生♪「あけましておめでとうございます」

 あけましておめでとうございます。2023年がスタートしました。
みなさん元気にすごしていますか?きっと楽しい冬休みをすごしていることでしょう。
 今年はいよいよ3年生。新しい学習がいろいろはじまります。いろいろなことにチャレンジしてみましょう!
 1月10日、また学校で会いましょう。
画像1
画像2

今日の桜小【12/23】ギフトは誰の手に?

2年生は、クリスマスカードをぐるぐる回して、プレゼント交換です。あなたのギフトは誰に届きましたか?
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書