にじいろ2年生「おいしい給食!アメリカ・ユーバ市編」

 今日は、取手市の姉妹都市の紹介する献立でした。それぞれオリジナルのホットドッグを作って、美味しそうに食べていました☆
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「ヒーローインタビュー☆」

 記念にヒーローインタビュー風にパシャリ!!


 未来の野球選手が生まれるのが楽しみです。もし、ヒーローインタビューを受ける時には、「恩師は2年生のときの先生です」と答えてほしいなあ・・・
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「待ちに待った!!」

 今日の20分休みは、待ちに待った大谷選手のグローブを使える日!!朝からみんな、「いつ使えますか」と楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「プロフェッショナル」

 雪だるまのプロの作品です。

 何個積めるかな...どのくらい大きくなるかな...バランスを考えながら高く、大きくなるように作っていました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「雪にも負けず」

 つめた〜い雪にも負けず、雪遊び。みんなとっても楽しそうです。


 体調不良のお子さんも多く、なかなか全員そろいませんが、今日の寒さには負けず、元気に遊んでいました。風邪にも負けるな!!!
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「雪遊びをしよう!」

 生活科の学習で雪遊びをしました。楽しく雪だるまを作っていました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「お、お、 おにだ〜!」

 3日遅れで、かわいらしいおにが!!
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「雪やこんこ」

 昨日は、雪が降る中での下校でした。みんな、雪が降って嬉しそう♪


 今日は、2時間遅れでの登校です。そろそろ集合の時間かな?気を付けて登校してくださいね!

画像1
画像2

にじいろ2年生「遅くなりましたが...」

画像1
画像2
 2月3日は節分!今年は、土曜日でしたが、2年生の教室にも鬼が来たとか、来ないとか...


 おやおや、金棒の落とし物が?やっぱり、鬼が来たのかな??

にじいろ2年生「絵の中に全員集合!」

 最後は、実際の絵の大きさをひもで表してもらいました。みんな「こんなに大きいの???」びっくり。大きな輪ができると入りたくなっちゃうな…ということで、輪の中に入ってみると、全員がすっぽり収まってしまいました。みんなが入れる大きさの絵を見るのが楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「どんな絵かな?」

 鑑賞カードの絵や立体を見て、何が描かれているかな。物語を想像しよう…など、アートコミュニケータに自分の考えを伝えていました。

 絵を鑑賞する時の約束は、「よ〜く見る」「よ〜くしゃべる」「よ〜く聞く」です。絵をよく見る。自分の意見をもって、伝える。友達の話をよ〜く聞く。6日が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「体験美術ツアーに行こう!」

 来週、たいけん美じゅつ場に校外学習にいく2年生。今日は、実際にアートコミュ二ケータの型に来ていただき、鑑賞カードを使っての学習を行いました。みんな、カードに興味津々。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「なわとびの練習が始まりました!」

 体育では、なわとびの練習をしています。前跳び2分、後ろとび1分30秒が2年生の目標です。毎日、合格者も増えています。お家でも練習してみましょう!
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「オリジナルキャラクターを作りました。」

 指先までピーンッと手を挙げて、一生懸命取り組んでいたのは、外国語の授業でした。(もちろん、ほかの授業も一生懸命取り組んでいます。)

 今日は、形と体のパーツの英語言う学習をしました。授業の最後に顔のパーツと形、大きさをALTの先生に伝え、絵を描いてもらいました。みんな発表がしたくて、一生懸命手を挙げていました。今日、2年生で完成した「スターボーイ」「コアラブ」です☆
画像1
画像2

にじいろ2年生「指先までピーンッ!」

 指先までピーンッと手を挙げています...何の授業でしょうか...?
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「おにぎり完成☆」

 お弁当箱に入ったご飯を全部入れちゃう人、小さいおにぎりを何個も作る人。しゃけをまるまる入れたり、しゃけフレークのように小さくしてから握ったり、一人ひとりオリジナルのおにぎりを作っていました。おにぎりの予定がのりが大きくて、恵方巻のようなおにぎりが完成した人も...ガブッとワイルドに食べていました。



 もうおにぎりの作り方はマスターしたかな?おうちの人にもぜひ握ってみてくださいね!

画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「おにぎりコロコロ」

 今日の給食はおにぎり!みんな上手にご飯をにぎにぎ...上手におにぎりはできたかな??
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「まどを切ったよ!」

 図工では、カッターの使い方を学習しています。今日は、窓のある建物づくりということで窓をカッターで切りました。いろいろな形の窓が完成しました☆


 1年生の時の先生を練習のお手伝いにきてくれました。カッターを上手に使えたねと褒めてくれました♪
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「2年生最後の身体測定でした」

 今日は、身体測定を行いました。みんな身長が伸びていました!!

 生活科で調べた生まれたときの身長と比べると、80〜90cm伸びているようです!!みんな大きくなったね!!
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「チーム給食!」

 1年生が学級閉鎖中のため、今日は、1年生のときの担任の先生と一緒に給食を食べました!!みんなとっても嬉しそうに食べていました☆


 今週から、新しくきた先生のインタビューを給食の時間に流しています。今日は「特別ゲスト」のインタビューでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31