☆3シャイン☆〜音読発表会〜

 「すいせんのラッパ」ペアで練習した後、グループでの発表、そして全体での発表。練習を重ねるほど上手になっていきました。みんな表情豊かに読むことができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 〜学級会〜

 今年度初めての学級会は、『運動会のスローガンを決めよう』でした。トップバッターの司会グループも協力して話合いを進めていました。
画像1
画像2

☆3シャイン☆ 授業の様子です

 いよいよ今週から本格的にお習字や外国語の学習がスタートしました。視力検査も実施しました!
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆

 図工「ねん土ランドへようこそ!」の一コマです。みんな想像力を働かせて楽しい作品をつくり上げていきます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/19】おいしい給食〜カレーうどん!2〜

3年生の教室にもお邪魔してみました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆

 とても暑い一日となりましたが、水分補給をしながら、100mやボールスローの計測をしました。今後もいろいろな種目を計測していきます。自己記録を目指して頑張ってほしいものです。会社活動もいよいよ始動。今後が楽しみです!(最後はさっそく今日から始まった『おわらい会社』の自己紹介です)
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 〜外国語の授業スタート〜

 ALTの先生との外国語の授業が始まりました。たくさん質問したり、質問されたことに答えたりしました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆〜昼休み〜

 昼休みの1コマです。やっと乾いた(…と思ったらぬれていて洋服が汚れてしまった子もいました)グランドで元気にドッジボールを楽しんだり、日直の仕事を一生懸命に頑張るお友達もいました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 楽しい絵の具♪

 好きな色を使って絵の具と水のハーモニーを楽しみました。同じ色でも水の量や線や点の太さを変えたり、形を変えたり・・・。楽しい作品が完成しました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆

 昨日は初めての6時間授業。ちょっとお疲れ気味の子もいましたが、学年揃ってパチリ。いい笑顔を見せてくれました!
画像1

☆3シャイン☆

 国語では「話をつなぐ」ためにどうしたらよいか考えて、実践しました。
 学年体育では、並び方や仲間集めをして楽しく体を動かしました。
画像1
画像2

☆3シャイン☆

画像1
 昼休みは1組も2組も混ざって元気に外で遊ぶ姿が見られました。「だるまさんがころんだ」の1コマです。
画像2

☆3シャイン☆〜いよいよスタート1〜

 新年度がスタートしました!新しいクラスは・・・?!ドキドキの瞬間でした。各教室で立派な姿勢で始業式に参加しました。1年間どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】3年生スタート!!

3年生の様子です。
一人一人に手を振りながらの健康観察でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31