☆3シャイン☆ ハロウィン

 きょうはハロウィン。外国語の時間には、学習したアルファベットを使ってハロウィンカードを作りました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 社会科新聞づくり

 9月から学習していた『店ではたらく人』もいよいよ終盤。学習したことをグループごとに壁新聞にまとめました。
 一人一人、写真を貼ったり、色分けしたり・・・。工夫をこらした1枚になりました。
画像1
画像2
画像3

Tsukuba☆3シャイン☆ もうすぐ到着!

画像1
画像2
 つくば山が近づいてきました!
準備はいいですか??

Tsukuba☆3シャイン☆ いざ出発!

画像1
画像2
画像3
 天候にも恵まれ今日は登山日和!
三年生も全員参加でつくば山行ってきます!

Tsukuba☆3シャイン☆ バスの中

画像1
画像2
画像3
 バスの中からもうワクワク!
マスクもつけて万全の状態でつくば山に向かって行きます!

☆3シャイン☆ 明日は遠足!

 いよいよ明日は筑波山遠足です。
しっかりじゅんびをして 早くねましょうね!1年生からてるてるぼうずも届いたので明日の天気もバッチリでしょう。
 はちには注意・・・と思ったら、5・6号車はなんと全員 はちカラーでした。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ なかよし遊び 2

 障害物リレーとおひっこしリレーは4年生との合同チーム、宝さがしは赤白対抗戦で行いました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ なかよし遊び 1

 今日は 4年1組とのなかよし遊びでした。学級会で話し合ってきまった、障害物リレーと宝さがしを行いました。どちらも実行委員が長い時間準備をしてくれたおかげで大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 習字に挑戦

 今日は『光』という文字に挑戦しました。止め、はね、はらいに気をつけて、みんな一生懸命に書いていました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 体育の時間

 体育では、プレルボールに取り組んでいます。ソフトバレーボールを手ではじいてワンバウンドさせて、バレーボールのようにラリーを行う種目です。今は手ではじく練習や狙った所にバウンドさせる練習をしています。フラフープを使って的のかわりにしていますが、片付けようとすると・・・。まるで電車ごっこのようでした。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 休み時間♪

 お楽しみ係が中心になって、休み時間にクラス遊びをしました。タイヤを使ってじゃんけん対抗戦をしました。タイヤから落ちてしまったり、じゃんけんに負け続けたり・・・。いろいろハプニングもありましたが、赤vs白は引き分けでした。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 2学期スタート

 2学期がいよいよ始まりました。今日1日、みんな元気に授業に取り組みました。お誕生日係からは、一人一人に似顔絵のプレゼントがありました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【10/6】1学期終わった!3年生

明日から三連休!
(本当はもっと休みたい?)
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 遠足にむけて 第1回学年集会

 10月27日の筑波山遠足に向けて学年集会を行いました。実行委員の紹介や、スローガンの発表を行いました。当日が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 国語:想像をふくらませて・・・

 国語の時間には、挿絵をもとに、想像力を膨らませながら物語を考えました。挿絵や表紙も作って本格的な物語に仕上がりました。
 今日は前半はグループの人たちに読み聞かせを行い、後半は友達と交換し合って読み合いました。校長先生に読んでもらった人も・・・。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 遠足にむけて・体育の時間

 遠足にむけて実行委員の子ども達が頑張っています。第1回学年集会に向けて、休み時間も練習や準備を行っています。
 体育のマット運動も終盤です。技の完成度もあがってきました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31