ダブルピース4年生!「ていねいに…!」

画像1画像2画像3
 今日は「はらい」の練習としてたくさん書いてきた「麦」の清書を行いました。
 一画一画をポイントを思い出しながら丁寧に書いていく子どもたちの様子から,真剣に取り組んでいることが伝わってきました!

ダブルピース4年生!「空気でとばして!」

画像1画像2画像3
 今日から新しく「閉じ込めた空気と水」についての学習が始まりました。
 空気の力を利用してスポンジを飛ばし,気付いたことをノートにまとめることが出来ました!
 「スポンジをつけたまま筒を引くとスポンジが引っ張られた!」「なぜ空気は見えないのだろう。」と,それぞれが疑問をもつことができました!

ダブルピース!4年生「2年ぶりのプール!」

 暖かい日差しの中,4年生の水泳学習がスタートしました!
 少しずつ水温になれ,ゲームを通して泳ぎ方を思い出した後,今の実力を測るために25m泳げるかチャレンジしました。
 どの子も笑顔で楽しみながらもぐったり泳いだりと水と触れ合うことができました!

画像1
画像2
画像3

ダブルピース4年生 『ツルレイシ育ったかな?』

 今ベランダで育てているツルレイシさん。もうまきひげが伸びており,そろそろ植え替える時期です!
 「今どれくらい育ったかな〜」と気になるみんな。積極的に水をあげてくれています!
画像1
画像2
画像3

ダブルピース4年生 『イケイケな写真☆』

 見てください。このポーズ!!
そう,みんなの全力のポーズです(笑)

 イケイケだ〜〜〜〜♪
画像1

ダブルピース4年生 『新聞の発表』

画像1
画像2
画像3
 国語の授業で作った新聞の発表会を行いました!
自分たちで調べ,作成した新聞を発表するにあたり,グループごとに色々な工夫をしていて,「さすがだなあ〜」と感心しました!

 実際に発表してみて,全員「楽しかったー♪」と言っており,こういういことを楽しめるよさをもっと伸ばしたいなーと思いました!

ダブルピース4年生 『逃走中!』

 先週の金曜日,1組では待ちに待った学級レク!その名も『逃走中』を実施しました!
このために,レクりエーション会社の児童が企画をしてくれて,道具も作ってくれました!

 そのおかげで大盛り上がり!成功してよかったね!

画像1
画像2
画像3

ダブルピース4年生!「何がちがうかな?」

 音楽の時間では,「風のメロディー」の聴き比べを行いました!
音の強弱を変えて演奏を一回ずつ行い,印象の違いを感じながら聴くことができました。
 また一つ,音楽の面白さに触れることができました。
画像1画像2

ダブルピース4年生!「みんなでレクリエーション!」

画像1画像2
 今日の五時間目はお楽しみのレクリエーションタイム!以前話合い活動の中で決定した椅子取りゲームと〇×ゲームを行いました。
 それぞれのゲームを全力で楽しみ,〇×ゲームではクイズ会社や怖い話会社がみんなが楽しめるクイズを考えて出題してくれました!!
 
 次回のレクリエーションはどうなるのでしょうか……楽しみです!

ダブルピース4年生 『環境問題について発表』

 総合的な学習の時間では,タブレットを使って,環境問題から連想するものをまとめてみました。

 「環境問題」→「地球温暖化」→「生き物がピンチ!」など,そのキーワードから連想したものをどんどんつなげていく学習です。

 写真は自分の考えを発表している様子です♪
画像1
画像2

ダブルピース4年生 『しゃ・・・社長!!!』

 4年生の廊下には,みんなの力作がずらーっと掲示してあります!
面談の際には,ぜひ1つ1つ見てあげてほしいな〜と思います。

 そんな素敵な作品を眺める社長。

 「ふむふむ。どれもよい作品じゃ。」

 きっと心の中でそんなことを思っているのでしょう♪
画像1
画像2

ダブルピース4年生 『メ・・・メガネ???』

画像1
 教室を見渡すと,素敵なおしゃれメガネをかけている3姉妹がいました♪

 なかなかメガネショップには売っていないデザインです。きっとお高いんでしょう!

 どこに売っているんだ?このメガネはっっ!

ダブルピース4年生!「素敵な作品たち」

画像1
 今日の図工の時間では,作品の鑑賞を行いました!
 様々な技法を使ってできた作品たちを興味津々で鑑賞する子ども達。
 どこがいいのかを具体的に見ることができました!

ダブルピース4年生 『プールが楽しみ!』

 国語で新聞づくりをしています。その中で,プールのことを記事にしたいという児童がいたので,新聞に使う写真を撮りにいくことに!
 
 きれいになったプールを見て,「すごいきれい♪」「明日の体育はプールにしましょう!」「はやく泳ぎたい!」なんて言っていました♪

 いや〜そう言ってくれると,君たちのために頑張ってきれいにしてよかったよ〜!
画像1

ダブルピース4年生 『ツルレイシよ!育て!』

 ベランダで,ツルレイシを育てています。ボランティアで「水をあげてもいいですか〜?」と言ってくれる児童がたくさんいて,とても助かっています!いつもありがとう!

 どれくらい大きくなるか楽しみです!
画像1

ダブルピース4年生 『Let's play piano♪』

画像1
 音楽ではピアノを練習中!
今回は,自分で旋律をつくってピアノのテストを行いました!
 みんな上手に発表することができました♪
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業日開始

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関連文書