今日の桜小2【6/21】4年生、プール開きです!

4年生も今日がプール開きです。
流れるプール作りでは、逆向きになる際に流れに逆らえず、なかなか動けないことに驚いている児童もいました。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「マスクを外して…」

画像1
画像2
画像3
 暑くなってきました!登下校の際は、マスクを外してもよいことになっています。マスクを外して、下校している児童もいました。安全に登校してほしいです!

四つ葉のクローバー4年生「実験成功!!」

画像1
画像2
画像3
 電流の実験もそろそろ終盤!!みんな一生懸命実験していました。

四つ葉のクローバー4年生「新聞完成☆2」

画像1
画像2
 完成した新聞は、教室に飾っています。どんな記事があるのかは、4年生に聞いてみてください!

四つ葉のクローバー4年生「新聞完成☆1」

画像1
画像2
 新聞が完成しました!!

四つ葉のクローバー 4年「学級新聞づくり」

画像1
画像2
 国語の時間では、班ごとに学級新聞を作成しています!取材集めも、一人一人記事を書き、写真を集めたりインタビューをしたりしました。完成が楽しみですね!

四つ葉のクローバー4年生「実験頑張っています!!」

画像1
画像2
 先週は、乾電池を1つ使って、実験を行いましたが、今回は、もっと豆電球を光らせよう!!ということで、どうするか考え、乾電池を2個に増やして実験しました。

 実験の結果はいかに...2種類の乾電池のつなぎ方を実験したので、4年生に聞いてみてください!!

四つ葉のクローバー4年生「新聞記者誕生☆」

 国語では、新聞づくりを行っています!!取材をしたり、出来事を記事にしたり、一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「グリーンカーテンを作ろう!!」

 理科で育てたツルレイシでグリーンカーテンを作る予定です♪昨日、ネットを取り付けました!!完成が楽しみです!!
画像1

四つ葉のクローバー4年生「おいしい給食!!」

 火曜日と木曜日は、チーム給食の日です!!給食当番さんも一生懸命は配膳を頑張っています☆カメラを向けるといつもニコニコ笑顔でピースしてくれます!!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「プール開きならず...」

 気温が低かったので、プールには入れませんでしたが、外で元気に遊んでいました。


 昼休みには、いつも留守にしているカモさんに会うことできました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【6/14】協力して新聞づくり

4年生は、国語の時間に、グループで新聞づくりをしています。大判の新聞台紙を見るだけで、テンションが上がりますね!役割分担しながら、協力して作成していました。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「夏が近づいてる!!」

 校庭の横の花壇のヒマワリがもう少しで咲きそうです!!

 6月も半分が過ぎようとしていますが、4年生は、一人ひとり色々なことに挑戦したり、友達と仲良く遊んだり楽しく過ごしています。ぜひ、学校での出来事をお子様に聞いてみてください!!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「一筆入魂!!」

 毛筆では、「麦」という漢字に挑戦中です。お手本をよく見ながら、一生懸命書いていました。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「おかえり!!」

 桜っ湖に、あの人気者が帰ってきました!!何が住んでいるかは近くの4年生に聞いてみてください☆
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「王様!?!?」

 王冠を被っている王様が...
 
 
 
 と、思いましたが、図工で作った作品を頭にかぶっていたようです。王冠のファッションショーのようですね!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小8【時を戻そう6/9】4年生の道徳

4年生の道徳もチーム指導です。
いつもと違う雰囲気もたまにはいいですよね。

※先週、お伝え出来なかった記事を投稿しています。

画像1
画像2

今日の桜小4【6/13】全集中!「麦」の型!!

4年生の書写はチーム指導で隣のクラスの先生が教えてくれます。
今日から「麦」を書いていました。力強く書く児童が多かったです。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小3【6/13】昼休みの様子(おまけ)

「ボールも帽子被った方がいいですよね?」
優しいですね。傘地蔵を思い出します。
画像1

四つ葉のクローバー4年生「休み時間の様子」

 ブランコに乗ったり、鬼ごっこをしたり、外で遊ぶのが大好きな4年生☆
 
 兄弟でなかよく遊んでいたのでパシャリ♪洋服もおそろい!なかよしですね♪


※外遊びの時は、熱中症対策として、マスクを外しても良いことになっています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書