幸せクローバー「筆順を意識して…?」

 今日は「左右」の清書を行いました。全員集中して仕上ていました。
 ところが、よく見てみると……?字が反対になってしまった子が!そんな出来事もありながらも、無事全員清書を書き上げることができました。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「イス取りゲーム開催!」

画像1
画像2
 今日の休み時間の様子です。
 「イス取りゲームをやろう!」という一言から突然教室で始まり、みんなで楽しく遊んでいました。
 「なんてあたたかい遊びなんだ!」と発言する子がいるくらいほのぼのしていました!

幸せクローバー「どんなイメージ?」

 今日の音楽では「動物」をイメージした曲の鑑賞を行いました。
 「ライオンが獲物を見つけたときの音」「群れで歩くイメージ」というようにそれぞれが曲を通してイメージを膨らませることができました。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「久しぶりの書写!」

 今日の書写、実は夏休み明け初めての毛筆でした。久しぶりの毛筆を練習の仕方などを思い出しながら、しっかり集中して行うことができました。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「元気に遊んでいます!」

 どんなときでも元気いっぱいの4年生!
 休み時間はドッジボールや、宝探しなど、それぞれ好きなことで思いっきり遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「意見を出して!」

 現在国語では、「話合い活動」の練習をしています。
 今日は初めて子どもたちだけで話合いを進めましたが、どの子もよく考えながら発言して話し合うことができました。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「笠間焼って…?」

画像1
画像2
 今日の社会では、「笠間焼」について調べました!
 「笠間焼」は校外学習で作る予定でもあるので、みんな興味津々で調べていました。

幸せクローバー「みんなで話し合って!」その1

 今日は授業参観で見てもらう予定だった「話合い活動」の練習風景をお届けします。
 どのグループも流れを確認しながら相手の話をよく聞き、話合いを進めることができました。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「みんなで話し合って!」その2

先程の続きです♪
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「元気です!」

画像1
画像2
画像3
 今週は生活リズムを取り戻しながら過ごしています。しかし、休み時間になれば元気いっぱい!気温や天候などで、中で過ごすことも多いですが、どの子ものびのびと過ごしています。

幸せクローバー「弾むように歌おう!」

 音楽の授業でも頑張っています!新しく学習した「スタッカート」を上手に表現できるように、歌い方やリコーダーの吹き方を工夫して練習することができました。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「久しぶりの外国語!」

 9がつになって初めての外国語の授業では、ALTの先生と盛り上がりながら学ぶことができました。歌や体を使って曜日を復習し、自分たちでもたくさん質問し合うことができました!
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「自分の顔って…?」

画像1
画像2
 9月からの図工では自画像の絵を描きます。今日は本番に向けて自分の顔のデッサンに挑戦しました。自分の写真をよく観察しながら、丁寧に顔を写していました。

幸せクローバー「夏休み明けも元気!」

画像1
画像2
画像3
 長い夏休みが終わり、いよいよ学校生活が始まりました。
 今日は久しぶりに本の貸し出しが行われ、子どもたちもワクワクしながら本を選んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31