くりまち日記

おいしい給食
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

画像1
画像2
画像3
 今日は2年生の体力テストをサポートしました!
さすが5年生!優しく声をかけながら取り組んでいました。
心の成長を感じることができました!

くりまち日記

画像1
画像2
画像3
 6年生とともに取り組んだフラッグダンスは大成功を収めました!
日々の練習の成果が実を結び、躍動感あふれるダンスを披露することができました!

くりまち日記

 日曜日は天候にも恵まれ、運動会を無事に開催することができました。今年の5年生は自分たちの種目に加え、運動会を運営するために係活動にも参加しました!
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

運動会の練習も授業も頑張ってます。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

運動会。紅白どちらもがんばれ!!
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

運動会当日も頑張ります。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

画像1
画像2
 フラッグダンスも完成に近づいてきました!運動会当日が楽しみです!

くりまち日記

画像1
画像2
 土曜日に運動会を控え、やる気十分な5年生!全体練習にはじめ、ダンスの練習も頑張って取り組みました。

くりまち日記

予行練習も力いっぱい頑張ります。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

明日は運動会の予行練習です。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

今週末には、運動会です。
高学年として、競技だけでなく係の仕事もあります。
がんばるぞ!
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

給食の様子です。
昨日は久しぶりの外での運動会練習だったので、疲れたのかな?
画像1
画像2

今日の桜小5【5/19】こっちの「シロ」は・・・

「白馬」でした。画数の多い漢字ですが、上手に書けていますね!
画像1
画像2

くりまち日記

元気いっぱい5年生です。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

天気が悪くて、体育館で練習することもありましたが、ダンスも完成に近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

毎日、運動会の練習に取り組んでいますが、授業でもがんばっています。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

画像1
画像2
画像3
 運動会のフラッグダンスの練習をしました!
旗を大きくはためかせるために体全体を使って表現しました。

今日の桜小6【5/11】小見出しをつけよう。

5年生の国語では、文章を序論、本論、結論に分けて、それぞれに小見出しをつけていました。真剣に書きこむ姿が素敵ですね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小5【5/11】アルファベットも上手に。

アルファベットを一字一字丁寧に練習しています。たくさん丸をもらってうれしそうです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書