一五一笑(いちごいちえ)5年生〜ミシンにトライ!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは先日の家庭科の授業の様子です。

 ミシンを使ってエプロンを作る学習に入りました。この日はミシンを使う初めての授業だったので、ミシンの運び方から、それぞれの部分の名前を確認しました。

 初めてのミシンに興味津々な5年生なのでした。これから使い方を覚えていこうね。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜とび箱、始めました。〜

5年生では、今日からとび箱がスタートです!

今日は久しぶりのとび箱だったので、十分な準備体操を行い、体を温めてからとび箱を行いました。

今日は基礎となる「開脚跳び」の復習を行いました!

着地を意識して、レッツトライ!!
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜学力テストに向けてがんばっています!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらはとある休み時間の5年生の様子です。

 何をしているのかというと、友達同士で問題を出し合って、理科の授業の復習をしているのです。みんなの一生懸命な姿に、先生も思わずカメラを向けてしまいました。


 どんなクイズを出しているのか聞いてみると、

 「発芽に必要な3つの条件は?」
 「ヨウ素液が赤紫色になるのは何が含まれているから?」

 などと、問題のセンスもなかなかでした。(5年生のみんな、答え、分かりますか?もちろん分かりますよね?)

 今日はテストおつかれさまでした。明日もこの調子でがんばりましょう!



一五一笑(いちごいちえ)5年生〜学校が始まりましたね!〜

昨日から、5年生として過ごす最後の3か月が始まりました!

学校に登校する回数を数えると、残り50回くらいのようです。

そう考えるとあっという間ですよね。

5年生のみんなと楽しく過ごせる日が1日でも多くあるといいなと思います。

さて、気合いをこめたカメハメ波を撃って、今年も頑張っていきましょう!!
(写真は、変顔カメハメ波だそうです。)


画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜今日のガンダム3〜

「うおーーーー!!みんなのことを学校で待ってるよー!!」
画像1

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜明けましたね!〜

5年生のみなさん、そして保護者のみなさま、今年もよろしくお願いいたします。

新年になってすぐに、地震などの災害、飛行機の事故などなかなか「おめでとうございます」とは言えないことがたくさんありましたね。

自然災害に関しては、いつ起こるかが分からないので、日頃の準備をしておこうと改めて思いました。また、事故に関してできることは、例えば自転車に乗るときはヘルメットを被る、信号を守る、登下校は一列で登校するなど自分たちで気をつけていくことも大切ですね。


さて、いよいよ9日から学校が再スタートします。

ここからはあっという間です!

たくさん笑って過ごしましょう!

教室では、今年の干支にちなんだ?絵を描いてお待ちしています♪

みんなそろうといいな〜!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31