一五一笑(いちごいちえ)5年生〜調理実習2組編2〜


続いて別の班!

こちらも「おいしーーー!」と言ったり「にがーーい!」と言ったり、いろいろな感想を聞くことができました。


たまたまのぞきにいった1組の先生にもお茶を入れてくれました。おいしかったです♪
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜調理実習2組編その1〜


昨日のお話ですが、昨日は2組で調理実習がありました!

「プハ―!」といい笑顔!

しかし、やはり「にがーーーい!」と言っている子もいました♪
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜調理実習 片付けまで〜

画像1
画像2
 片付けまでが調理実習!!!

ということで、使った食器をきれいに洗いました。最後の最後まで一生懸命で、素晴らしかったです。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜調理実習 ちょっと休憩編〜

画像1
画像2
画像3
 お茶を飲んでいるみんなの顔がとてもほっこり、いい表情だったので思わずパシャリ☆

 ちなみに1組は「にが〜い」と「おいし〜い」と言っている人がちょうど半々でした。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜調理実習 その2〜

画像1
画像2
画像3
 またまた調理実習の様子です。無事にお茶を入れ終わり、味わって飲んでいます!

 「もう一杯飲みたい!」と言っている人もいましたね。ぜひ今度はお家の人に作ってあげて、一緒に飲んでみてください。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜調理実習 その1〜

画像1
画像2
画像3
 今日は1組でお茶入れの調理実習がありました!
 濃さが同じになるように、湯飲みに少しずつ入れることができました。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜運動会4〜

5年生の応援団でパシャリ☆

よくがんばったね♪
画像1

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜運動会3〜


続いてリレー!!

代表の選手は、一生懸命にがんばっていました!

補欠だった選手も、休み時間の練習もがんばりましたね!すごかったよ〜♪
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜運動会2〜

続いてフラッグダンス♪

視線も完璧!

画像1画像2

一五一笑(いちごいちえ)〜運動会1〜

画像1
画像2
先週行われた運動会の様子をちらっとのせます!

まずは徒競走!全力の走りが見れました!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜体積の学習に突入〜

画像1
画像2
画像3

5年生の要!体積の学習に突入しました。


はじめは立方体をつかって、簡単に体積のお勉強〜♪


ブロックを積み重ねて、12立方センチメートルの図形を作りました!


中には、階段の形をつくる人もいて素晴らしかったです!!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜時は少しさかのぼり〜


昨日の予行練習の様子です。

初めてやる係活動も、しっかりとこなしていて、さすがだな〜!

いよいよ明日は本番!

楽しもうね!
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜プロカメラマンを目指して3〜


作品のタイトル


「本日は、晴天なり。」



<撮影者の心の声>

え・・・めっちゃ映えてる!!いや〜いい天気♪
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)〜桜が丘七不思議〜


みなさんは、七不思議というものをしっているだろうか。


なぜか、この男の子はどんどん分身しているのです。


どうしてでしょう。


なぞは・・・深まるばかり・・・。


(笑)
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜ダンスの練習も大詰め!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらも運動会の練習の様子です。フラッグダンスもいよいよ完成に近づいてきています…!今日は細かい振りの最終確認をしました。みんなの真剣な眼差しがとても素敵でした。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜応援パフォーマンス〜

画像1
画像2
画像3
 今日の運動会の練習では、応援団による応援パフォーマンスを初披露しました!

 赤組白組どちらの団も、気合の入った応援を見せてくれました。堂々とした姿がとてもかっこよかったです。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜フレーフレー応援団!〜


応援団も練習をがんばっています!

さて、本番はいよいよ土曜日!

がんばろうね!
画像1

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜体力テストを極める!〜


今日は上体起こしを行いました。


これはみんな、明日学校に来るなり・・・


「先生、おなかがなんか痛いです。」


「自分もです。」


なーんて始まるんだろうなぁ〜(笑)


きっと、その痛みは筋肉痛の可能性があるぞ!!


一生懸命がんばる姿をパシャリ☆
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜図工なう〜


絵に描いているのは春(はる)。


しかし、季節はもうすぐ夏(なつ)。


みんなは秋(あき)ずにコツコツと進めています。


冬(ふゆ)が恋しい。5月です。


画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜社会なう〜


2組の先生は1組で社会を教えてくれました。


そんな楽しそうな授業中にパシャリ!


いい笑顔です!


5年生のみんな!来週は忙しくなるけどがんばれー!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31