「友情」6年生2【5/20】〜図工の様子…〜

5/20(金)
 「わたしのお気に入りの場所」の学習が続いています。
 完成したら、廊下側の壁面に掲示する予定です!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【5/20】〜朝の学習…〜

5/20(金)
 今年度から始まった、朝の「モジュール」学習の様子です。
 1年生以外の学年が、毎週月・水・金曜日に朝15分国語の学習をします。
 漢字の学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【5/19】チーム指導の道徳です。

6年生の道徳はチーム指導の一環で、交換授業を行っていました。どちらも和やかな雰囲気で話合いが進んでいました。
画像1
画像2
画像3

昨日の桜小1【5/18】使いこなすよ!

6年生の総合の時間の様子です。手慣れた様子でタブレットを使いこなし、調べ学習をしています。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【5/19】〜運動会練習その4…〜

5/19(木)
 応援団の様子です。
 感染症対策を講じての活動となります。
 がんばっています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【5/19】〜運動会練習その3…〜

5/19(木)
 休憩中の一コマです。
 表現運動が、EXILEの「銀河鉄道999」ということで、「Choo Choo TRAIN」が休憩中に流れると、「サクザエル」が誕生しました。
 短時間ですが、上手になりました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【5/19】〜運動会練習その2…〜

5/19(木)
 水分補給を多めにして、活動を行いました!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【5/19】〜運動会練習その1…〜

5/19(木)
 外で5年生と、表現運動の練習を行いました。

 今日は、暑かったです!!
 水筒が小さいとたりなくなるようです。天気予報と相談の上、水筒の大きさをかえてもいいかもしれませんね!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【5/19】〜「チーム指導」道徳…〜

5/19(木)
 1時間目は、道徳でした。
 「チーム指導」ということで、2組の先生が1組で、1組の先生が2組で授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生8【5/18】〜係活動(お笑い係)〜

5/18(水)
 帰りの会で、お笑い係の友達が、みんなを楽しませてくれました。
 今日が2回目でしたが、とってもおもしろかったです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生7【5/18】〜視力検査〜

5/18(水)
 午後、視力検査がありました。
 勉強のし過ぎで、目は悪くなっていないかな…。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生6【5/18】〜白組の様子…〜

5/18(水)
 白組のリレーの練習の様子です。
 本番まで、頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【5/18】〜初めて外で…〜

5/18(水)
 運動会のリレーの練習ですが、今日初めて外で練習を行いました。
 やっぱり外は、気持ちがいいですね!!
 バトンの受け渡しの練習を行いました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【5/18】〜算数の様子…〜

5/18(水)
 「分数÷整数」の学習の様子です。
 そろそろテストが近づいてきているようですね!!
 がんばってください!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【5/18】〜真剣にテスト!〜

5/18(水)
 社会は、テストを実施しました。
 さて、結果はどうでしょうか…。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【5/18】〜外国語の様子…〜

5/18(火)
 今日も、ALTの先生と楽しく活動をしました。
 地図帳で、ジャマイカの場所を確認しました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【5/18】〜世界は友だち〜

5/18(水)
 総合的な学習の時間の様子です。
 タブレットで、「一人一国調べ」を行っています。
 PowerPointを使って、まとめています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生6【5/17】〜図工の様子…〜

5/17(火)
 「チーム指導」ということで、1組の先生が2組で授業を行いました。
 作品が仕上がってきました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【5/17】〜表現運動…〜

5/17(火)
 4時間目に、6年生だけで練習を行いました。
 昨日よりとてもきれいにできていました。
 まだまだ上手になりそうです!
 今日は動画を撮影したので、みんなで明日、確認してみましょう!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【5/17】〜家庭科の様子…〜

5/17(火)
 家庭科と図工は「チーム指導」で行っています。
 2組の先生が、1組で家庭科の授業を行ってくれました!
 どんな食事が好きなのか、興味津々でした!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31