今日の桜小【5/16】6年生・練習中☆


6年生もフラッグダンスの練習をがんばっています!

やはり去年の経験者・・・細かいところまでとっても上手です!

小学校生活最後の運動会なので、楽しい思い出をたくさんつくってね♪
画像1
画像2
画像3

ゆりまちdaily〜ダンスが仕上がってきています!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは運動会の練習の様子です。
運動会まであと約1週間。去年よりもレベルの高いパフォーマンスにするべく、細かい振り付けの修正を何度もして、着実に完成度を上げてきています!

ゆりまちdaily〜待望のリクエスト献立!〜

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は桜が丘小学校のリクエスト献立でした!しかもこの献立を考えたのは、今の6年生。待ちに待った給食に、みんな大喜びでした。

 中には嬉しさのあまり、踊り出している人も。みんな献立を考えてくれてありがとう。いつも以上に笑顔の溢れる給食の時間でした。

ゆりまちdaily〜応援団、頑張っています!〜

画像1
画像2
 廊下を歩いていると、なにやら大きなかけ声が聞こえてきたのでのぞいてみると…

応援団のみなさんが、応援合戦の練習をがんばっていました!!

赤組も白組も、それぞれの団長のもと、一生懸命声を出している姿がかっこよかったです。本番を楽しみにしていますよ!

今日の桜小【5/14】6年生・じゃがいもの葉を使った実験!


6年生の理科では、じゃがいもの葉を使った実験にむけて、準備を行っていました。

はたして、葉が養分をつくるには、日光は必要なのでしょうか?

実験結果が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

ゆりまちdaily〜1年生と遊ぼう!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは最近の休み時間の様子です。1年生から大人気の6年生。1年生に囲まれながら、一緒に遊んであげていました。とっても楽しそうですね!

ゆりまちdaily〜運動会練習頑張っています!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは今日の運動会の練習の様子です。6年生は今年もフラッグを使ったダンスを踊ります。昨年よりさらに磨きをかけた、一糸乱れぬダンスを披露できるように、練習を一生懸命がんばっています!

今日の桜小【時を戻そう】1年生のお手伝い その2

画像1
画像2
画像3
こちらも1年生のお手伝いの様子です。

水筒のひもをまとめてあげたり、牛乳のストローのさし方を教えてあげたり、大活躍でした!

今日の桜小【時を戻そう】1年生のお手伝い その1

画像1
画像2
画像3
 1年生が入学してからの約2週間、実は6年生は朝の支度や給食の配膳のお手伝いをしていました。
 名札の付け方や、ランドセルのしまい方など、優しく教えてあげる姿に先生たちも感心していましたよ。みんなのおかげで1年生もとっても助かったと思います。本当にありがとうございました!

今日の桜小【4/30】6年生 Let's English!


6年生の外国語の授業では、好きな色やスポーツなどについて、英語で質問をして答える活動を行っていました。

ALTの先生に「どうやって聞いたらよいか」を質問しており、さすがだな〜と感心しました!
画像1
画像2
画像3

ゆりまちdaily〜朗読発表会〜

朗読発表会を行いました。
画像1
画像2
画像3

ゆりまちdaily〜引き渡し訓練 お世話になりました!〜

画像1
画像2
画像3
 今日は引き渡し訓練がありました。お忙しい中、お迎えに来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました!

ゆりまちdaily〜石灰水はどうなる??〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは今日の理科の実験の様子です。
今日は、ものを燃やした後の空気はどうなっているのか、石灰水を使って実験を行いました。

ゆりまちdaily〜朗読発表会〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは今日の朗読発表会の様子です。
「さなぎたちの教室」という物語を朗読しました。中心人物の心情を考えて、抑揚や間、声の表情を工夫して朗読することができました。聞いている側もとても真剣に聞くことができていましたね!

今日の桜小【4/25】6年生の体育


6年生では、200m走とボールスローの記録をとっていました。

「去年よりあがったー!」「去年よりとんだ!」という声がきこえ、やはり1年間で色々変わるものだな〜と実感しました!
画像1
画像2
画像3

ゆりまち diary

画像1
画像2
英語の授業ではコミュケーション活動に積極的に取り組んでいます。

ゆりまちdiary〜授業参観 SDGsと世界〜

画像1
画像2
画像3
 今日の授業参観の様子です。
6年生では、「SDGsと世界」をテーマに調べ学習を進めていく予定です。今日はその調べ学習の前に、17の目標の内容をそれぞれのチームに分かれて調べ、発表しました。
発表よくがんばったね。これから本格的に学習を進めていこうね!

ゆりまちdiary〜愛情たっぷりのお弁当!〜

画像1
画像2
画像3
 今日は授業参観だったので、お弁当でした!
 お家の人の愛情がたっぷりつまったお弁当をおいしそうに食べていましたね。中にはご飯に大きなハート型ののりが乗っている人も!!

ゆりまちdiary〜火はなぜ燃えるのか、いざ実験!〜

画像1
画像2
画像3
 今日の理科の授業の様子です。
 今日は火がなぜ燃えるのか、窒素、酸素、二酸化炭素をためたびんの中に火がついたろうそくを入れて実験しました。

 

ゆりまちdiary

6年2組 全員集合!!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31