令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

美味しくできたかな?

画像1画像2
5月24日(金)、6年生は家庭科で野菜炒めを作りました。昨年の経験もあり、野菜を切るなどの基本的なことはバッチリ!加減しながら味つけし、上手にいためることができました。美味しく作ることができました。

きれいになりました

画像1画像2
少し天候が危うい感じもしましたが、5月24日(金)、6年生がプールをきれいにしてくれました。最初は恐る恐るでしたが、慣れてくると楽しみながら、しっかりと清掃してくれました。最後には、もっとやりたいという声も聞かれました。プールがきれいになりました。いよいよ夏がやってきますね。6年生のみなさん、ありがとうございました。

ここから見ると

画像1
6年生の図工で「ここから見ると」という学習があります。校舎内のいろいろな場所を利用して、自分が表したいことを表現します。見方、見え方で違って見えたり、メッセージをこめたり。まだ作成中ではありますが、掲示し始めました。どんな意味がこめらているかな?

かわいい1年生と

画像1画像2
6年生はさすが最高学年といった様子で、1年生の面倒をよく見てくれています。5月10日(金)には読み聞かせを行いました。1年生は楽しんで聞いてくれました。後半は応援練習をしました。時間を有効に使えました。

自主練習(リレー)

画像1
6年生、5年生はさすが高学年とばかりに昼休み、時間を見つけてリレーの自主練習をしています。この日はグラウンドが使えなかったので、体育館で行いました。うまくつながるにはどうしたらいいかを考えながらできました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30