最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:182
総数:259444
校訓「仲よく」「強く」「美しく」 戸出中学校は、「共に支え合い、主体的に活動する生徒の育成」を目指します。

先輩の作品を鑑賞

1年生は、2年生が美術科の授業で制作した「季節を楽しむ和菓子」を鑑賞しました。食べたくなるような作品ばかり。悩みながらも、気に入った作品に投票していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年国語科

1年国語科では、各自気に入った詩を選び、同じ詩を選んだ人で班をつくって、その詩の世界を想像しました。発表も堂々としていました。
画像1 画像1

道徳の授業2

画像1 画像1
2時間目、1年3組では教育実習生による道徳の授業が行われました。班ごとの話し合い活動では、活発に意見交換がなされ、真剣に取り組む生徒が多く見られました。

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日1年2組では、教育実習生による道徳の授業を行いました。「自制心」について考える授業で、多くの生徒が積極的に発言していました。
 同時に1年1組では、SNSやインターネットへの書き込みに関する道徳の授業を行いました。SNSの使い過ぎによる依存症や体調不良にならないためにも、ルールを守って使用したいものです。

1年英語科

新しく出てきた英単語は、フラッシュカードを使って、読み方、つづり、意味を学習しています。元気な声が出ていました。
画像1 画像1

1年生「特別の教科 道徳」

1年生は5限目に「特別の教科 道徳」の授業を行いました。
家族愛や情報モラル、自然愛護について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
高岡市立戸出中学校
〒939-1121
住所:富山県高岡市戸出光明寺2000
TEL:0766-63-0032
FAX:0766-63-0081