最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:42
総数:42058
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

今週のいろいろ

12月10日(金) 濃霧のち晴れ

今週は、こんなことがありました。

●三行詩コンクール賞状授与

今年度も、日本PTA全国協議会主催の『三行詩コンクール』が行われました。
明南小では、小学生の部より2名、一般の部より1名に安曇野市PTA連合会より優秀賞が贈られました。

8日(水)の2時間目休みに、校長室にて児童2名に賞状と記念品が授与されました。
ここで優秀賞の作品をご紹介します。

<小学生の部>
・アマゾンの ダンボールが 僕にとっての宝物
・家に帰ると 「ビービービー」 インコも弟も泣いている

<一般の部>
・あっという間に時間は過ぎる 
二人の子供も気付けば小学校高学年 親も気付けば中高年 
あっという間だから いつか終わりがくるから これからの毎日をもう少しだけ大切に過ごしたい


●4年生理科実験『もののあたたまり方』

8日(水)3・4時間目。
マッチ、アルコールランプ、金属の棒、ろう、ゴーグルと濡れ雑巾が用意された理科室。
この日4年生のみんなは実験で「金属がどのようにあたたまるか」を確認しました。

マッチでアルコールランプに火をつけ、ろうを塗った金属の棒をあたためます。
ろうの溶け方で、どこからどのようにあたたまるかを観察します。

実験の前に、みんなで予想。
色々な意見が自由に出てきます。
そしてやってみる。
予想通りにいったり、いかなかったり。
このプロセスが楽しそうです。

マッチで火をつけるのに苦戦していると、担任の先生が大きなマッチ箱を出してきてくれて、無事につけることが出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 学年費引き落とし日
12/17 金管コンサート
来入児一日入学
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891