最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:52
総数:42173
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

とんじる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日(木) 快晴

昨日、あやめ学級とたんぽぽ学級では、2学期まとめの会『とんじる会』がありました。

まずは、野菜を切って下ごしらえ。
大根、白菜、さつまいも、じゃがいもは学校で収穫したものを使います。
前日に買い出しをした、ねぎ、油揚げ、こんにゃくと一緒に食べやすい大きさに切り、お鍋に入れました。
材料の購入は、『大根・白菜屋さん』の売り上げを使いました。

煮ている間に、2学期にがんばった事の発表をしました。
みんなの前に出て、1人ずつどんな事に取り組んだか教えてくれました。
作品がある人は見せてくれ、ダンスや雑巾がけ・けん玉などを実演してくれる人もいました。

豚汁ができあがると、校長・教頭先生をお招きしての会食です。

豚汁はとても美味しく出来上がり、おかわりをする人が続出!
「この後、給食だよー」
という声が、何度も聞こえました。

自分たちで栽培、収穫、買い出しから調理をした豚汁の美味しいことといったら。
野菜たっぷり優しい味で、体がじんわりあたたまりました。

校長先生が、豚汁のお礼にトランプで手品を見せてくれました。
みんな身を乗り出しながらじーっと観察し、最後は驚きの声と共に拍手が送られました。

楽しく過ごした後は、後片付けもしっかりやります。
ゴミをまとめ、協力して机と椅子を移動しました。

そして職員室に戻りしばらくすると…

あやめ・たんぽぽ学級のみんなで、豚汁を職員室まで持ってきてくれました。

事務の先生に感想を聞くと
「具材が食べやすい大きさで、お芋も柔らかくて美味しかった」
と言っていました。

先生達で美味しくいただきました。
どうもありがとう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/27 給食費引き落とし日
12/29 学校閉庁日(〜1/3)
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891