最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:13
総数:42872
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

1・2年生身体測定

画像1 画像1
1月31日(月) 晴れ

今日は、1・2年生の身体測定がありました。

身体測定の時には、保健室の養護の先生が保健にまつわる色々なお話をしてくれます。

今日は、2月14〜16日に行われる「スイッチオフ大作戦」に先駆け、メディアと脳の関係についてお話をしてくれました。

・「前頭葉」が、考えて行動する・話す・覚えたことを使う・やる気を出す…などを司っていること
・普段の生活では動いている「前頭葉」が、ゲームや動画を見ている時はほとんど動いていないこと(「見る」役割の「後頭葉」は少し動いている)
・「前頭葉」は、使うことで成長すること
・みんなの脳は成長中なので、とても大事であること

内容は少し難しいですが、色分けされた図を使いながら丁寧に説明してくれました。
養護の先生のお話は、いつも本当に分かりやすいです。

そして、このスイッチオフ大作戦の期間を通して、
「自分の力でスイッチオフする」⇒「自分で決められる大人になっていこう」
という大きなめあても伝えてくれました。

おうちの人に声をかけられる前に、自分で決めてやってみよう!という気持ちになったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 学年費引き落とし日
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891