最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:56
総数:41855
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

4年生 10年後の自分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日(月) 快晴

今朝は、10度を超える暖かい朝となりました。
2時間目休みに1年生の先生とすれ違うと、この陽気でクラス全員が校庭に遊びに出たと教えてくれました。

2時間目、4年生は「10年後の自分」という授業をしていました。
10歳という年齢のみんなは、自分の今や未来を、どのように捉えているのでしょうか。

担任の先生が用意したのは、「自分発見!9マスシート」。
大谷翔平選手が高校時代に使っていた目標達成シートをアレンジしたそうです。

真ん中に「楽しい!」「得意」「自分は○○」「【 】から見たいいところ」「こんなのいいな」「こんなのやだな」というキーワードが書いたシートを、これまで記入してきました。
「【 】から見たいいところ」は、クラスの友人達に書いてもらいました。

こうして、自分について色々な角度から理解を深めたところで、
「こんなことしてみたい!」というシートを記入しました。

ここには、やってみたいこと、なってみたい自分を自由に記入します。
「空を飛びたい!」でもOKなのだそう。
これを書いたら怒られる、出来るわけないと否定される…そのように発想にブレーキをかけられることは、ここではありません。

自分の心の中にある、自由な気持ちを書いた後は、
「すぐにやってみよう!」というシートを記入します。
やってみたいことをふまえて、今の自分がすぐに出来そうな事を考えてみました。

こうして8枚のシートの記入が終わり、今日は、これまでに発見した自分を振り返り、感じたことを作文に書きました。
10歳の自分が考える、10年後の自分。
「今回、9マスのシートを書いたように、みんなの将来は1つだけじゃない。」
という先生の言葉が印象的でした。
いろいろな可能性、選択肢があること、そしてみんなの将来(人生)は、みんな自身のものであること、そんなこともこの授業を通して教えてもらいました。

●今日の卒業カレンダー
目標:小学校卒業まであと3日となりました。
   感謝の気持ちを伝えるべく自分に出来ることをしよう。
格言:経験を賢く生かすならば、何事も時間の無駄とはならない。

卒業式まであと3日。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 3学期終業式
3/17 卒業式
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891