最新更新日:2024/05/29
本日:count up7
昨日:38
総数:41752
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

今週のいろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(金) 晴れ

今週は暑い日が続いています。
昨日は、長野県で今夏初めての「熱中症警戒アラート」が発表されました。

子ども達は今週、プールの授業を楽しみ、授業参観でおうちの人の来校を喜び、あおぞらキッズでは異学年の交流を行いました。

今日はそんな今週の子ども達の様子を、写真とともに振り返りたいと思います。

【写真1】
先週から2週間にわたる「読書旬間」中です。
火曜日は5・6年生が対象の「わくわく話たまて箱(図書委員による読み聞かせ)」がありました。
木曜日はフリーの日でしたが、先週プールの授業の関係で1・2年生の回に参加出来なかった1年生が、この日に見に来ていました。

【写真2】
水曜日、2回目の「あおぞらキッズ(縦割りの異学年交流の時間)」では、『なかよし読書』が行われました。
5年生が1年生を教室まで迎えに行きました。
高学年のお兄さんとお姉さんが、低学年のお友達に読み聞かせをしてくれました。
本とたくさん仲良くなることが出来た読書旬間でした。

【写真3】
木曜日、6年生を対象とした「租税教室」がありました。
松本法人会事務局の方と、法人会メンバーの明北電気工業の代表の方がお話をしてくださいました。
「税」というと子ども達にとっては難しそうな気がしますが、
「税には何があるか知ってる?」
という問いに、「固定資産税!」と答える児童がいて、講師の方も驚いていました。

講師の方のテンポ良く分かりやすいお話を、6年生のみんなは良く聞き、質問には積極的に答えながら、授業をより有意義なものにしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 5年キャンプ
7/8 5年休業日
4年社会見学
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891