最新更新日:2024/05/29
本日:count up15
昨日:38
総数:41760
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

1年生七夕飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(火) くもりのち雨

今日1年生は、七夕用の笹を雲龍寺さんにいただきに行きました。
昨年もこの時期に、今の2年生が雲龍寺さんに笹をいただきに行った事を思い出しました。
(その時の様子はこちら→「1年生七夕飾り」

戻ってくると、早速3時間目に飾り付けをしました。
短冊を書くとき、ひらがなが分からなくなると、教科書を開いて調べたり、お友達に聞いたりしていました。
自分のお願い事を、自分の字で短冊に書くことが出来ました。

横たわった大きな笹の、どこに短冊と七夕飾りをつけるか、自分で決めて飾ります。
みんなの飾り付けが済むと、先生が笹を立ててくれました。

「これ私のだよ」
「これがぼくの短冊だよ」
と、誇らしそうに教えてくれました。

・ぴやにすと(ピアニスト)になれますように
・かんじがきれいにかけますように
・みんながけんこ(健康)にいれますように
・かわいいおねえさんになれますように
・ぱぱといっしょにきゃんぷいけますように
・あさがおがげんきにそだちますように

どんどん成長し、気付けばあっという間に大きくなってしまう子ども達の、今この時のお願い事がなんとも愛おしいです。

校長先生と教頭先生にも願い事を聞いてみました。

校長先生
「明南小の子どもたち一人一人のもっているよさが、キラキラ輝きますように」
教頭先生
「コロナが収束して、外で堂々と美味しいお酒が飲めますように」

明南小のみんなの健やかな成長を七夕に願いたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 5年キャンプ
7/8 5年休業日
4年社会見学
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891