最新更新日:2024/06/03
本日:count up36
昨日:18
総数:41915
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

3年生係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(木) くもり

今週から始まった2学期。
「休みボケ」という言葉はどこへやら、子ども達はすっかり日常の学校生活に戻っています。

3年生の1時間目。
2学期初日に決めた新しい係ごとに分かれ、厚紙に係の仕事内容やメンバーの紹介、みんなへのメッセージを書き込む作業をしていました。

これまでもあった「おたすけ」係は、「おたすけお手つだい」係と名前を変え、「先生のお手伝いをする」という仕事内容が加わりました。
必要性を感じた児童からの提案です。

下書きをした後にマジックで清書をし、時間がある班はカラーマジックやクーピーでカラフルにしていました。

「写真撮っても良いよ」
「もうすぐ出来上がるから、そしたら見に来て」
と、カメラを手にしている私に声を掛けてくれる優しい3年生達。

書けるようになった漢字も増え、みんなに分かりやすく伝えようとアイディアを出していました。

「おとしもの」係は、「(みんなの)落とし物を拾う」係。
みんなへのメッセージに、
「私たちがひまなのは、平和なので良いことです。なので、あまり落とし物をしないでください」
と書いていて、思わず唸ってしまいます。

係の仕事を勝手にやらないようにと、みんなへのメッセージを書いている係がある中、
「宿題やプリントを配る」仕事の「くばり」係は、
「かえるしたくがおわった人は、くばりものをちょっと手つだってください」
と、協力を求めていました。
それぞれで面白いです。

ところで、今日4年生は担任の先生不在のため、色々な先生が授業に入っています。
算数と体育の授業の様子を見せてもらったので、明日お伝えしようと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
保健行事
8/30 2年発育測定
8/31 3年発育測定
9/1 4年発育測定
9/2 5年発育測定
9/5 6年発育測定
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891