最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:42
総数:41925
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(火) 晴れ

今日は2時間目に1年生の教室に行ってみると、鉛筆を使う練習をしていました。

プリントの点線にそって、右に左にくるくる、ぐるぐる。
椅子に座って良い姿勢で、点線からはみださないようにと、集中して書いていました。

これから学習するひらがなには、「あ」「ま」「わ」など曲線がいっぱい。
このくるくるの動きが役に立ちそうです。

下校の時には、学校職員に加え、とんがりサポート・PTA・児童館の職員の方々が1年生に付き添い、見守ってくれました。

小学校では自分達の力で学校とおうちの往復をする1年生。
昨日は、明科警察署のおまわりさんと安全指導員のみなさんにご協力いただき、交通安全教室がありました。

小学生の交通事故は、低学年では歩行中が多いのだそうです。
横断歩道や踏切を渡り方、グリーンベルトの歩き方などを練習しました。

明日からは付き添いの大人がいなくなり、自分たちで下校します。
教えてもらったことを心に留めて、どうか安全におうちまで帰ってくださいね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 3〜6年交通安全教室
4/24 図書館開館
4/26 1年生を迎える会
保健行事
4/20 聴力検査2・3年
4/21 聴力検査1年
4/24 聴力検査3年
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891