最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:41
総数:42838
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

3年生消防署見学

画像1 画像1
11月28日(火) 

今日は3年生が、消防署見学に行きます。

昨日は1組と2組で、社会の時間に見学の準備をしていました。

2組の担任の先生が、ある消防士さんの1日をまとめた動画を準備してくれたので、それぞれのクラスで視聴しました。

消防士さんのお仕事は、火事が起きた時に出動して火を消す、というイメージが強いですが、実際の1日は…
点検作業をし、昼も夜も違う環境で訓練をし、さらにパソコン業務をこなし、順番で夕食当番をし(この日のメニューはカレーとサラダでした)、22時に就寝…と思ったら出動要請、ほとんど寝る間もなく朝を迎え、点検作業と引き継ぎをする、というハードなものでした。

子ども達は、夕食のカレーを作る場面では
「美味しそう!」「食べたい!」

当直をする所では
「いいな、修学旅行みたいで楽しそう!」
「でも家族に会えないのは寂しいね」

仮眠中の出動要請に、すぐに起きて向かうシーンでは
「寝坊しちゃったら大変だよね」
「あんな風に起きられないよ」

引き継ぎをして帰るシーンでは
「やっと家族に会えるね」
などとコメント。

動画を見ながら終始、
「すごい!」「すげー!」の連発でした。

具体的な1日を動画で見せてもらうと、聞いてみたい事がどんどん出てきたようです。
・訓練で一番大変なことは?
・自分達が危険になることもある?
・火事の原因はどんなものがあるの?
などなど…
せっかくの機会。
実際に見て、話を聞いて、地域を守る消防署の人たちお仕事について、くわしく勉強しよう!というめあてを持って、見学に臨みます。
いってらっしゃい!

画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 保護者懇談会1
12/7 保護者懇談会2
12/8 保護者懇談会3
12/11 保護者懇談会4
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891