最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:41
総数:42838
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

6年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(火) くもり

3・4時間目は、6年生が外国語の授業でした。

「My Best Memory」という単元で、思い出に残る行事を伝え合おう、というのが今日のゴールです。

「What’s your best memory?」という質問の仕方、
「My best memory is ○○.」という答え方、さらに
「It was ○○.」という感想の言い方を学びました。

感想を言い表す単語を先生に問われた6年生。
Exciting、fun、delicious、interesting、beautiful、happy…など、たくさんの単語を思いつき、発表してくれました。

最後は、2人で交互に質問と答えを言い合う時間がありました。

単語の発音練習もしっかり声を出し、発表も臆することなく手を挙げる6年生。

外国語コーディネーターの先生が
「反応の良い子ども達に助けられている。ゲームも楽しんで取り組み、しっかり発声するので、それが外国語の上達につながってくる」
とおっしゃっていました。
何でも楽しみながら取り組めるクラスの雰囲気が、授業での学びをより深める事につながっているようです。

ちなみに。
思い出に残った行事は、「sports day」「music festival」など出ましたが、「school trip」をあげ児童が多いようでした。

この後ユニットは「What do you want to be?」(なりたい職業や夢)、「Junior high school life」(中学校でしたい事)へと進みます。
外国語の授業を通しても、だんだんと中学校へ向かっているのだな…と感じました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 2学期終業式
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891