最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:18
総数:41888
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

クリスマス会第1弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(水) 晴れ

もういくつ寝ると、冬休み。
お楽しみ会をやるクラスも出てきました。

今日は、3年2組と4年1組がクリスマス会!

3年2組では、サンタやトナカイが数人(数匹)混じり、「宝探し」「消しゴム落とし」「絵しりとり」など、5つの遊びを楽しんでいました。

決められたグループではなく、自分で自分が担当するゲームを選び、準備〜司会進行までを務めました。
「宝探し」では、全員分の宝が隠されているはずが、1名見つけられず…
「見つけられない友人のために、みんなで宝を探そう」という意見、
「自分で見つけないとつまらないのでは」と、ヒントにとどめようという意見が出ましたが、
最終的に係が機転を利かせ、そのヒントをたよりに探して、無事に全員がお宝ゲットしました。

「消しゴム落とし」では、チーム分けに担任の先生の名前もあり、一緒に勝敗を競いました。笑い声が絶えない会でした。

(ちなみに、1組は明日クリスマス会を予定。この時間は書き初めの練習をしていました)

4年生は、2〜4時間目までたっぷりクリスマス会を楽しみました。

体育館では「ケイドロ」や「ドッジボール」、教室では「ばくだん落とし」や「フルーツバスケット」など。
「ばくだん落とし」では、音楽が止まった時にボール(ばくだん)を持っていた人が好きな食べ物を発表しました。

(マックのハンバーガー、シャインマスカット、ブラックサンダー、キムチ鍋、ステーキ、ハンバーグ、イチゴ…これらが今時の4年生の好きな食べ物のようです)
罰ゲームではなく、好きな物を言うだけなのですが、ボールが爆弾となるとつい焦ってしまうようで盛り上がりました。

4年生もとにかく会を楽しんでおり、それを見守る担任の先生もずっと笑顔でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891