最新更新日:2024/07/19
本日:count up13
昨日:12
総数:43813
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

1学期終業式

7月19日(金) 

今日は1学期終業式です。

3年生と5年生の児童が、みんなの前で発表してくれました。

校長先生が1学期の出来事をまとめたスライドショーを作ってくれました。
そこに1年生の入学式の写真が…!

この1学期でのみんなの成長を感じました。
写真でスライドの一部をご紹介します。

2学期の始業式は8月21日(水)です。
長いお休みになりますが、またみんなに元気に会えるのを楽しみにしています。

充実した楽しい夏休みになりますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のいろいろ

7月18日(木) 晴れ

1学期の最終週、今週も色々なことがありました。

○あやめたんぽぽまとめの会
火曜日の2時間目に、あやめ学級とたんぽぽ学級のまとめの会がありました。
1人1人が1学期にがんばったことを、みんなの前で発表してくれました。
大勢の前で話をするのは緊張するけれど、みんな頑張りました。

出席していた校長先生からは
「みんなの前で発表するのはとても緊張する、それは実は校長先生も同じ。みんながしっかり聞いてくれるから頑張れる。今日はみんながどんなことに取り組んできたのか、どんなことを頑張ったのか、それが良く分かりました。」
とお話がありました。

1学期の中でがんばったことをしっかり発表できる子どもたちはすごいなぁと思います。自分は何かあるかな?と自問してしまいました。

○あおぞらキッズ
縦割り異学年のグループで活動をする“あおぞらキッズ”が水曜日にありました。
5年生が主導で進めてくれています。

だるまさんがころんだ、ハンカチ落とし、伝言ゲームなどを通して交流を深めていました。

○読書家認定・100冊チャレンジ
明南小では「読書の花をさかせよう!」という取り組みがあり、それぞれの学年で、様々な分類の中から選ばれたお勧めの本がリスト化されています。
これを全部読み切ると、校長先生から「読書家認定証」がもらえます。

また「100冊チャレンジ」では、その年度に100冊以上本を読んだ児童に賞状が送られます。

昨日の2時間目休みに、読書家認定証と100冊チャレンジ達成の賞状が校長先生より授与されました。

今年は1学期達成者の人数が多いと司書の先生。みなさん、おめでとうございます!

最後に、今日の5・6年生の着衣泳の授業の様子を写真でお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(水) くもり

早いもので、今学期も残り3日となりました。

今日は、プールで“着衣泳”やライフジャケットを使った学習をする姿が多く見られました。

川や海で想定外のことが起こった時には、普段着のことも考えられます。
その場合、どのような状態になるのかを体験。

「めっちゃ重い!」
「動きにくい、全然違う!」
と子どもたち。

前を向かずに横向きになって歩くと歩きやすいこと、
もしもの時には仰向けになって浮かび、じっとしていることが大切だということなど、対応を先生から教えてもらいました。

ペットボトルや空気を入れたビニール袋は浮く助けになります。
近くにあったら投げ入れること、大人を探して声をかけることについても話がありました。

実際に子どもたちは、着衣のままペットボトルを持って浮かぶ体験もしました。

もうすぐ夏休みに入ります。
暑くなり、水場での遊びが気持ちの良い季節です。
大人も子どもも必要な知識を持ちつつ、安全に楽しく過ごせるといいなと思います。

浮かんだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(月) くもり

2年生が生活科で、「舟を作ってプールに浮かべよう」という楽しい試みをしています。

聞くだけでワクワクするこの試み!

今日の1・2時間目を使って、おうちで用意していただいた牛乳パックやペットボトル・食品トレーなどを使って、自分の舟を作りました。

材料を重ね、つなげ、ガムテープやビニール紐て固定。
ガムテープは近くの席の子と譲り合いながら使用。

製作中、子どもたちの目がとにかくキラキラで…
自慢の舟をたくさん見せてくれました。

そして3時間目。
舟を持ってプールへ!

…作った舟は果たして浮かぶのか!?

結果は大成功!

なんとか上に乗ろう、座ろうとしますがなかなか難しく、
ビート板代わりに使ったり、腕だけ乗せたり…上半身を寝かせてなんとか乗っている子もいました。

子どもたちそれぞれで、楽しみの中に感じたことや気付きがあったと思います。
ペットボトルや飲み物のパックなど、身近な物が水に浮かぶこと、自分たちの体を支えられることも分かりました。

“やってみる”ってなんて楽しく様々な発見があるのだろうと、子どもたちを見ていて、体験することの大切さを改めて感じた時間でした。

雨の日の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金) くもり

朝から雨が降っています。

2時間目休みに、マナー向上委員が体育館で「ルールを守ろう○×ゲーム」を開催してくれました。
学校生活におけるルールをみんなに知ってもらうことが目的です。

今日は2・4・6年生が対象。(1・3・5年生は水曜日に開催済み)
全問正解者は“ぬりえ”を、間違えた人も“折り紙”をもらうことができました。

雨が降り外で遊べないため、空いている半分のスペースで、1年生がボール遊びをしていました。

1年生の教室では、1年生と5年生が折り紙をしていました。

中央階段の下にある“ありじごく”では、絵本を読んでいる子どもたちを見かけました。

雨の日には雨の日の、休み時間の過ごし方があるようです。

4年生社会見学と交流

7月11日(木) 

月曜日に、明北小との交流の準備をしていた4年生。
(その時の記事はこちら)

火曜日にクリーンセンターに見学に行き、その後体育館で交流を行いました。
いくつかの案の中から子どもたち自身でレクリエーションの内容を選び、計画したそうです。
今日はその社会見学と交流の写真をご紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発足会

7月10日(水) くもり

今日は、給食後のぽかぽかタイムに「クラブ発足会」がありました。

今年度のクラブは…
・フラバールバレー
・ボッチャ
・パソコン
・ハンドベル
・折り紙
・パネルシアター
・忍者

なんと“忍者”クラブが発足!
どんな活動をするのか気になります。

今回は自己紹介やクラブのめあての確認をし、お世話になる先生やとんがりサポートの講師の方に「よろしくお願いします」と挨拶をしました。

会が終わり、ボッチャクラブから出てきた児童が
「11月16日に大会に出るって!」
と嬉しそうに話してくれました。

昨年度は県大会に出場したボッチャクラブ、今年の活躍も楽しみです。

クラブ活動がない1〜3年生は、学級活動の時間。
1・2年生は、クラブ活動に行っている担任の先生に代わって、別の先生に読み聞かせをしてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火) 

校内には、たくさんの七夕飾りが飾られています。

1年生の七夕飾り、
あやめたんぽぽ学級の七夕飾りはたんぽぽ3組の前に。

短冊には子どもたちの願い事が書かれています。
できるようになりたいことや将来の夢、
がんばりたい勉強のこと、
「みんなが たのしく わらえるように」
「みらいが へいわで いられますように」
など平和に関する願い…

「お金持ちになれますように」
という願い事もたくさんありました…笑

そして昨日は2年生が、地域の伝統的な七夕人形を作っていました。

綺麗な柄の折り紙を選び、組み合わせて着物を作ります。
人形が完成すると顔を書き入れました。

時間があまった子は、ちょうちんなどの七夕飾りを作ったり、笏や扇を作って人形に持たせていました。

2年生、はさみの使い方がとっても上手になったなぁと思います。
「みてみて!」
と笑顔で作品を見せてくれる姿に癒やされます。

飾れるようにひもをつけ、できあがりました。

4年生交流の準備/6年生水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
7月8日(月) くもり

5年生は、今日はキャンプの振替でお休みです。

明日は4年生がクリーンセンターに社会見学に行くそうです。
その後、体育館で明北小の4年生と交流が予定されています。

今日は、その交流の準備をしていました。
レクリエーションごとグループに分かれ、当日の進行を考え、台詞の練習をしていました。

6年生は、4時間目に水泳の授業がありました。
外部コーチにご指導いただくのは今日が最後。

授業の後半に様子を見に行くと、平泳ぎを教わり、プールの横を使って練習していました。

途中雨で延期もありましたが、4日間にわたり子どもたちに水泳の技術はもちろん、水に触れる楽しさ、泳げるようになる喜びなどを教えていただきました。
ありがとうございました!

5年生キャンプ その18(最終)

無事に明南小学校に到着し、到着の会を終え、解散しました。2日間、ありがとうございました。

5年生キャンプ その17(学校到着遅れのお知らせ)

岡谷ジャンクション付近の工事のため渋滞し、学校到着予定が14時45分前後になる見込みです。そのため、帰りの会の場所をバスが到着した雲龍寺駐車場で行い、その場で15時に解散・下校としたいと思います。よろしくお願いいたします

5年生キャンプ その16

岡谷ジャンクション付近の高速道路工事のため渋滞しています。学校到着が少し遅れる可能性が出てきました。渋滞を抜けましたら、またupします。

植物の成長

7月5日(金) 晴れ

5年生のキャンプの様子がたくさんアップされていて、つい何度もチェックしてしまいます。
教頭先生、ありがとうございます!

さて、明南小では。
3年生が2時間目の理科の授業で、ひまわりとホウセンカの観察をしていました。

5月下旬には芽を出したところで、ひまわりはひょろひょろのもやし(失礼…)のようでした。
(その時の記事はこちら)

花壇に植えて大きくなったひまわりとホウセンカを定規で測り、タブレットで写真を撮ってその様子を記入しました。

夏を越し、種をつけたら収穫して、また次の4年生にプレゼントする予定です。

1年生の朝顔も、すいぶんと大きくなりました!
もう花が咲き始めています。

2時間目休みに4年生が遊びにきていたので、1年生があさがおの成長を見せていました。
赤や水色の花がカラフルで綺麗です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ その15

画像1 画像1
退所式になりました。昨日から一緒に過ごしてきた明北小のお友だち、自然の家ともお別れです😢
楽しい思い出を胸に安曇野に戻ります。

5年生キャンプ その14

画像1 画像1
昼食はお弁当です。食事係からお弁当が配られました🍱

5年生キャンプ その13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
完成しました!

5年生キャンプ その12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
完成しました!

5年生キャンプ その11

木のキーホルダー作りに取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生キャンプ その10

画像1 画像1
バイキングの朝食をいただき、エネルギーチャージしました!

5年生キャンプ その9

画像1 画像1
朝の会
国旗、所旗の掲揚の後、ラジオ体操をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891