0525 日光自然教室 66

冨士屋観光センターにて。
まずはお弁当をいただきます。
学園から届けていただいたものです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 65

二荒山神社参道を通行中です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 64

東照宮を出ました。
混雑する前に、一通り見て回れたようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 63

気が付いたらかなり混んでいました…(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 62

いい感じで回れています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 61

東照宮、続けます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 60

グループごとに見学中です。
仲良く回れているようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 59

クラスごとに集合写真。
カメラマンさんに撮っていただきました。
感謝!(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 58

東照宮に一番乗りできたようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 57

お世話になった学園を後にしました。
東照宮へ向かいます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 56

荷物整理、部屋の清掃など、予定よりも早くできたので、退園式を予定よりも早く行うことができました。
お世話になった学園の皆様、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 55

宿舎での最後の食事です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 52

おはようございます。
日光自然教室最終日を迎えました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 53

朝会の様子です。
体調を崩す子もなく、みんな元気です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0525 日光自然教室 54

元気アップタイム

ちょっと動きが鈍いかな…(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0524 日光自然教室 51

室内きもだめしは、ペアで館内を回り、お札をゲットしてくるというものでした。
5年生の鋸南のときと比べて
こわかった? こわくなかった?

日光2日目の配信はこれで終了します。
本日もありがとうございました。
体調を崩す子もなく、今日も充実した一日を過ごすことができました。
最終日も健康・安全に留意して過ごしたいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0524 日光自然教室 50

2日目の夕食後イベントは室内きもだめしです。
一緒に回るペアが発表され、様々な反応がありました。
「乙女心が分かってない」と厳しいご指摘をいただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0524 日光自然教室 49

2日目の夕食です。

今日は頑張って歩いたのでお腹がペコペコです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0524 日光自然教室 48

夕食準備の様子です。
食事係が手際よく準備を進めています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0524 日光自然教室 47

オレンジジュース物語

簡単には手に入れられないようです(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

行事予定表