0512 アサガオの栽培

画像1 画像1
 12日(木)、1時間目から1年生がアサガオの種をまいていました。今年も、開かれた学校づくり協議会委員の方々の授業サポートをいただいています。(校長)
画像2 画像2

0511 あだっちーず!

 今日の放課後、「あだっちーず!」は、2年生の日でした。担任の先生も加わり、とても楽しそうだったので、私も仲間に入れてもらいました。
 学校の休み時間とは、遊びの約束が異なるので戸惑う場面もあるようですが、すぐに慣れることでしょう。子供同士の関わりが広がっていくことを期待しています。スタッフの皆様、お世話になりますが、よろしくお願いします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0511 1時間目から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の一コマです。
 集中して学習に取り組むことができています。
 安心して出張してきます。(校長)

0507 土曜授業公開 1

 今日は今年度2回目の土曜授業公開日でした。計400名近い方々にご来校いただき、子供たちの学習の様子をご覧いただくことができました。ありがとうございました。
 はじめに、1年生の教室の様子を紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0507 土曜授業公開 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は2年生の教室の様子です。(校長)

0507 土曜授業公開 3

 続いては4年生の教室の様子を紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0507 土曜授業公開 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度2回目の土曜授業日は、授業公開日に合わせていろいろな活動が行われました。

 今年度のPTA総会も「書面議決」の方式で行われました。皆様のご協力で、全ての議案が可決しました。そして、泉田会長をはじめとした令和3年度の役員の皆様が退任し、新たに松田会長をはじめとした令和4年度の新体制が発足しました。旧役員の皆様、一年間ありがとうございました。新役員の皆様、これから一年間よろしくお願いします。

 4校時には引き渡し訓練を行いました。今回は引き取り者である保護者の方々に校庭にお集まりいただいた後、複数回に分けて校舎に入り、引き渡しを行うようにしました。混乱なく行えたと自己評価していますが、いかがだったでしょうか。皆様のご協力に感謝いたします。

 ほかにも、ACR保護者会、日光自然教室保護者説明会も行いました。多くの皆様にご出席いただき、ありがとうございました。(校長)

0506 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、中華ちまき、春雨サラダ、中華スープ、牛乳でした。「端午の節句」給食です。今日もおいしくいただきました。今日は、6年生の教室の様子をお届けします。(校長)

0506 今日の学習

画像1 画像1
 1年生のひらがなの学習、6年生の書写の学習の様子を紹介します。(校長)
画像2 画像2

0506 児童集会

画像1 画像1
 今朝は児童集会がありました。委員長紹介集会です。オンラインで行いました。(校長)
画像2 画像2

0502 離任式

 離任式を行いました。一昨年は実施できず、昨年は体育館をメイン会場としてリモートでの実施となりました。今年は校庭に一堂に会し、時短で実施して5名の先生方とお別れをしました。
 転出された先生方のますますのご活躍をお祈りいたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0428 はたらく消防の写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足立消防署の皆様のご協力をいただき、はたらく消防の写生会を行いました。子供たちの目が輝いていました。いろいろな「感動体験」を大切にしたいです。
 お世話になりました足立消防署の皆様、ありがとうございました。途中で出動にならなくてよかったです。(校長)

0428 もう1回!

画像1 画像1
 4年生の走・跳の運動、かけっこ・リレーの学習の様子です。みんな夢中になって楽しく取り組んでいました。体の傾け方がすばらしい。
 「もう1回!」という、やる気いっぱいの声も聞こえてきました。次の時間が楽しみですね。(校長)
画像2 画像2

0428 今日の給食

 今日の献立は、フレンチトースト、ポークビーンズ、シーザーサラダ、清美オレンジ、牛乳です。4月最後のおいしい顔を紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0422 コミセン公園へ

 今年度最初の校外学習は、4年生が理科の学習でコミセン公園へ行ってきました。
 生活科の学習とはちょっと違った春を見付けることができたでしょうか。
 安全確保のためにサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0422 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに全校一斉の避難訓練を行いました。
 やはり全校児童が全員集合すると、身体的距離の確保は難しいです。
 新しい生活様式を踏まえた避難訓練を創造していきます。(校長)

0421 集団登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校風景です。コロナ前の状況を思い出しました。
 上級生が下級生に優しく教える姿が随所に見られ、うれしいです。(校長)

0420 学習の様子

 今日の学習の様子を紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0420 集団登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の集団登校の様子です。全体的に登校が早いようです。
 あわてることはありません。安全を確かめ、ゆとりをもって登校してください。(校長)

0419 こいのぼり

 新緑が目にまぶしい時期を迎えています。足立小にも、こいのぼりがやってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

行事予定表

次へのステップ