0705 もうすぐ七夕 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遊びに来てくれた卒業生(中2)も願い事を託しています。
 さすがは中学生、願い事は成績(特に英語!)のことでした。(校長)

0705 租税教室

 毎年恒例の「租税教室」が本日行われました。
 税理士の先生をお招きして、6年生が税金について学びます。初めて知ることも多く、子供たちにとって貴重な学びの機会になっています。ご指導いただいた講師の先生方、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0705 図工の学習

 1年生の図工の学習の様子です。
 だいすきな人をかいているのだそうです。だから真剣に取り組めるのですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0705 今日の学習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工、2年生の算数の学習の様子を紹介します。
 1年生がベランダで育てているアサガオ、たくさんの花が咲き始めています。(校長)

0705 プールから

 今日は2年生、5年生がプールでの学習を行いました。
 児童一人一人が自分の学習課題をもち、その解決を目指す学習が見られます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0704 今日のプール

 今日は1年生、ひまわり学級がプールでの学習を行いました。
 天候に恵まれ、気持ちよく学習に取り組むことができています。
 1年生の授業の様子を紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0628 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、擬製豆腐、小松菜のお浸し、さつまいも汁、牛乳でした。
 いくつかの教室を回ったのですが、あまりうまく撮れていなかったので、3年生の教室から「おいしい顔」をお届けします。(校長)
画像1 画像1

0628 プールでの学習

 今日は2年生のプールでの学習「水遊び」がありました。
 気温が上がり、陸上で過ごすには厳しい一日でしたが、プールは快適でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0628 パワーアップテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時、パワーアップテスト(国語)の様子です。
 頑張ってテスト勉強をしてきた子も少なくないようです。
 努力の成果が表れることを期待します。(校長)

0628 中学生の職場体験

 四中生の職場体験2日目、子供たちと一緒に遊んだり、主事さんの手伝いで体育館清掃をしたり…。今日も頑張っていました。こちらとしてもとても助かっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0627 今日のアサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、2階のベランダを回ってみると、けっこう咲いていました。
 今日はこの3色だけでしたが、ほかにもきれいな色が登場するのでしょうか。楽しみです。(校長)

0627 プールデビュー 1

 1年生もプールでの学習を行いました、プールデビューです。
 今日や約束の確認が中心でしたが、みんな楽しそうでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0627 プールデビュー 2

画像1 画像1
 授業後のシャワーの様子です。
 この時期のシャワーはとても冷たいので、子供たちは「地獄のシャワー」と呼んで恐れていましたが、足立小のシャワーは温水が出るので地獄ではありません。極楽、極楽…です。もちろん子供たちは言いませんが。(校長)
画像2 画像2

0627 授業の様子

画像1 画像1
 授業の様子を紹介します。
 今日は3年生、ALTの先生を迎えての外国語活動と体育の授業です。(校長)
画像2 画像2

0627 元気アップタイム

 今朝の元気アップタイムの様子です。
 今日は4・5・6年生、高学年の日です。低学年と高学年、かなり様子が異なります。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0627 中学生の職場体験

画像1 画像1
 今日から3日間、第四中学校の2年生が「職場体験」として母校に戻ってきています。
 体が大きくなっているのはもちろんですが、言葉遣いや雰囲気もすっかり大人っぽくなっていて成長が感じられます。とてもうれしいです。(校長)
画像2 画像2

0626 1年生の教室から

 今日の1年生の教室の様子です。
 アサガオが咲き始めました。いよいよ夏本番を迎えます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0626 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の中休み、昼休みの校庭の様子です。
 WBGTが高くなってきました。
 熱中症には十分に気を付けて過ごすようにします。(校長)

0623 交通安全指導

画像1 画像1
 今日行われた1・2年生の交通安全教室の様子です。
 区の交通安全指導員の方が学校を巡回し、交通安全についての授業をしています。
 頭で理解していることを行動に移せるかどうか、それが課題です。(校長)
画像2 画像2

0623 中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 23日(金)、中休みの校庭の様子です。
 毎日、いろいろな先生が子供たちと一緒に外で遊んでいます。(校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会