1021 運動会 1

画像1 画像1
 おはようございます。いよいよ運動会当日を迎えました。
 昨日、前日準備を行いましたが、風が強かったため、テントや表示ができませんでした。これから急ピッチで準備を進めます。天気は大丈夫そうですね。(校長)
画像2 画像2

1018 運動会リハーサル

 18日(水)、運動会のプログラム順に練習を行いました。いわゆる「リハーサル」です。
 かけっこ・短距離走の様子を紹介します。
 本番は三日後です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1016 キンモクセイ

 今日の児童朝会で金木犀(キンモクセイ)について触れました。
 校庭のキンモクセイを紹介します。
 今週末はいよいよ運動会です。
 日頃の体育学習の成果を発揮し、素晴らしい運動会にしましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1014 青少年応援プロジェクト(陸上競技・卜部蘭選手)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(土)、青少年対策中央南地区委員会主催の「青少年応援プロジェクト」が開催されました。
 陸上競技・中距離のオリンピアン(東京2020)卜部 蘭 選手をお招きし、第1部:トークショー「走るって最高!陸上競技の魅力とは」、第2部「卜部選手と一緒に走ろう!!」が行われました。地域の子供たち約60名が参加しました。(校長)

1014 青少年応援プロジェクト(陸上競技・卜部蘭選手)2

 参加した子供たちは、卜部選手から速く走る秘訣を教わったり、実際に走ってこつを体感したりしていました。オリンピアンを間近に見て、子供たちの目がキラキラとしていました。今日学んだことを来週21日の運動会で発揮してくださいね。力強い走りが見られるのを楽しみにしています。
 ご指導いただいた卜部 蘭 選手、お世話になった地域の皆様、貴重な体験の機会をありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1013 TGG 1

 13日(金)、6年生と一緒にTGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)に来ています。
 子供たちは英語での生活、活動を楽しんでいます。笑顔があふれ、とてもリラックスしているように見えます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1013 TGG 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちはチャレンジ精神旺盛で、自分から積極的にコミュニケーションをとっています。(校長)

1013 TGG 3

 ちょっと難しいかな…と思う場面もありましたが、集中力を切らさず、みんなよく頑張っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1013 TGG 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二つのグループに分かれて活動しています。
 それぞれ全く異なる活動をしています。(校長)

1013 TGG 5

 貴重な体験、学びをすることができているなぁと思います。
 今日は中学生や高校生も訪れていました。発達段階によってプログラムは異なっていることでしょうが、みんないろいろなことを学んでいるのだろうと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1013 TGG 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 間もなく活動終了の時刻となりました。
 現在、それぞれのグループごとに振り返りをしています。
 振り返りの大切さを実感する今日この頃です。
 今日の体験を通して、子供たちの心にはどんなことが残るのでしょうか。
 お世話になったエージェントの皆様、スタッフの方々、ありがとうございました。(校長)

1013 TGG 7

 TGGにおける体験終了後、青海南ふ頭公園にてお弁当をいただきました。
 保護者の皆様、お弁当の準備、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1012 感謝!! 〜 10.5 教師の日 〜

画像1 画像1
 ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)制定の「教師の日」に合わせて、保護者の皆様から寄せられた教職員へのメッセージを受け取りました。メッセージをお寄せいただいた皆様、ありがとうございました。読ませていただき、胸が熱くなり、もっと頑張ろう!という気持ちになりました。これからもよろしくお願いいたします。
 企画してくださった、松田会長をはじめPTA役員の皆様、ありがとうございました。(校長)
画像2 画像2

1012 今日の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ご飯、ポテトオムレツ、こんにゃくサラダ、白菜スープです。
 各階の給食当番の仕事ぶりを紹介します。(校長)

1012 今日の給食2

 今日は3年生の教室から、久しぶりに「おいしい顔」をお届けします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1012 かけっこ・短距離走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日(木)、6年生の短距離走の練習の様子を紹介します。
 「かけっこ・短距離走」の種目名について、学習指導要領の名称に基づき、1〜4年生は「かけっこ」、5・6年生は「短距離走」としています。
 スタートダッシュ、直線走、コーナー走、フィニッシュ。それぞれの局面において、課題の解決を目指します。(校長)

1012 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の全体練習。今日は開閉会式の練習を行いました。
 4年ぶりの取組、一つ一つ確認をしながら進めていますが、時間がかかります。
 次は18日(水)、「リハーサル」として行います。(校長)

1011 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が近付いてきました。
 全校児童が一堂に会して行うのは4年ぶりのことになります。4年生以下の子供たちにとっては、初めての経験になるわけです。また、教職員もコロナ前の足立小の運動会を経験している者は約半数です。
 全体練習の1回目は、校庭に椅子を出し、会場の確認を行いました。必要な時間であったと思います。
 上からの画像は4階ベランダから撮ったものです。当日、2・3・4階のベランダも保護者観覧席として開放しますが、2階からだとテントが邪魔になる場所があることもご理解ください。()校長

1010 ゴールボール体験会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(火)午後、目の教室の子供たち対象の「ゴールボール体験会」を行いました。一般社団法人 日本ゴールボール協会(JGBA)主催によるイベントです。
 3年前から、毎年体験を重ねてきましたが、エアゴールが設置されたのは今回が初めてです。ぐっと気持ちが盛り上がりました。(校長)

1010 ゴールボール体験会2

 アイシェードを着けると不安な気持ちになりました、ライン下にある「ひも」をたよりにしてどうにか真っ直ぐにボールを転がすことができました。でも、ゴールはできず…。楽しかったけれど、難しかったです。
 お世話になりました、日本ゴールボール協会の皆様、一緒に参加して楽しんでくださった保護者の皆様、ありがとうございました。子供たちにとって貴重な体験の場にできたことと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会