0407 入学式翌日 〜登校編〜

 1年生にとっては、入学式の翌日、今日が実質的には学校生活の初日です。
 あいにくの雨の中での登校になりましたが、優しいお兄さん、お姉さんの助けもあり、無事に教室へ向かうことができました。
 安全のため、付き添ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 10日(月)から、登下校班ごとの集団登校が始まります。よろしくお願いします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0407 入学式翌日 〜教室編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室でも6年生が待ってくれています。
 朝の支度を優しく丁寧に教えてくれていました。頼りになるお兄さん、お姉さんです。
 明日からもよろしくお願いしますね。(校長)

0406 祝・ご入学

 6日(木)午後、第11回入学式を行い、ピカピカの一年生82名を足立小に迎えました。
 新入生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
 入学式ではさすがに写真を撮れないので、式前後の写真のみで失礼します。これからいろいろな姿を紹介していきます。よろしくお願いします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0407 初遊び

 中休みの校庭の様子です。
 子供たちと一緒に遊ぶ、先生たちの楽しそうな姿も見られました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0406 初日の教室にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初日の教室の様子です。
 年度初めなので、いろいろなプリントが配られ、教科書・ノートが配られ、どこも忙しそうでした。でも、子供たちはうれしそうです。(校長)

0406 令和5年度始業式

 令和5年度初日。進級し、学年が一つ上がった子供たちが登校してきました。
 雨のため、始業式は体育館で行いました。久しぶりに全校児童が体育館に集まりました。これに1年生が加わると、やはり、かなりの人数になります。でも、やはり、全校の子供たちが一堂に会するのはうれしいことです。
 児童代表の言葉を務めたのは6年生。第11代最高学年となった6年生の代表が、立派に話をしました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0401 令和5年度を迎えて

 満開の桜が美しく咲き誇る中、令和5年度を迎えました。
 足立小学校は開校11年目、新たなステージに入ります。
 子供たち一人一人にとって、毎日が「期待の登校・満足の下校」になるよう、本年度も教職員一同で力を合わせて努めてまいります。皆様のご支援、ご協力を引き続きよろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会