離任式

3月30日(金)

離任式を行いました。
校長先生を始め,7人の教職員が転退職しました。

画像1
画像2
画像3

修了式(5年)

3月23日(金) 
平成23年度修了式

6年生が卒業生し,5年生が最高学年として式に臨みました。
5年生が見本となって,最初に修了証をいただきました。
返事や礼もしっかりできて,態度がとても立派でした。
5年生代表の「1年間を振り返って」の作文の発表もすばらしかったです。
寺原小学校を引っ張っていく意気込みが感じられました。

画像1
画像2
画像3

修了式2

修了式の写真パート2です。
画像1
画像2
画像3

修了式

3月23日(金)

最初に,読書で300冊以上読んで県知事賞を受賞した児童やセ−フティマイタウンで受賞した児童を表彰しました。
次に,平成23年度修了式を行いました。
各学年の代表児童が登壇して修了証を受け取りました。
2名の児童が1年間を振り返っての作文を読みました。
校長先生から,各学年の今年度の素晴らしかった取り組みへの賞賛と,新年度への期待を話しました。
最後に,生徒指導主事から,春休みの生活,特に交通安全についての話をしました。
1年間のまとめにふさわしい修了式となりました。
画像1
画像2
画像3

学年最後の給食です。

画像1
3月22日(木)    

麦ごはん,牛乳,カレー,水菜とだいこんのサラダ です。

 今の学年で食べる給食は今日でおしまいです。最後の給食は,みなさんが大好きなカレーです。日本人はカレーが好きで,平均すると1週間に1回以上はカレーを食べているそうです。
カレーは肉や野菜が入っていて,栄養のバランスがとりやすい料理です。また,カレーの香りは,寒い冬でも,暑い夏でも,食欲を増してくれます。給食では,さらに栄養のバランスが良くなるように,サラダと牛乳もあります。
 おいしいからと急いで食べないで,しっかりかんで食べましょうね。

キクラゲの仲間は??

画像1
3月21日(水)   

麦ごはん,牛乳,生揚げの中華煮,春雨スープ です。

今日は食べ物クイズです。
春雨スープに入っている細長くて黒っぽい「きくらげ」。この「きくらげ」は次のどの食べ物と同じ仲間でしょうか?
1 こんぶ
2 しいたけ
3 こんにゃく
答(こた)えは2 しいたけ です。
「きくらげ」は,しいたけと同じ「きのこ」の仲間です。生えている様子を見ると,きのこの仲間であることがわかると思います。今度,本などで調べてみましょう。

リクエスト献立☆

画像1
3月16日(金)    

ココア揚げパン,牛乳,ハヤシシチュー,チーズサラダ,フローズンヨーグルト です。

今日は高井小学校の給食委員会のみなさんが考えてくれたリクエスト献立です。この献立を考えたポイントを紹介します。
「トマト味のハヤシシチューは,少しすっぱくて,野菜もおいしく食べることができます。また,ココア揚げパンは,甘いだけでなく,ちょっと苦みもあって,みんな大好きです。」
おいしそうな献立を考えてくれましたね。そしてデザートは大人気のフローズンヨーグルトです。感謝の気持ちをもって,おいしくいただきましょう。

魚を食べよう!

画像1
3月15日(木)   

麦ごはん,牛乳,鯖のごまだれかけ,茎わかめの炒め煮,小松菜のみそ汁 です。
 
 みなさんは魚が好きですか?魚を食べると体に良いことがいろいろあります。
 たとえば,わたしたちの体の中の血液をサラサラにして,流れを良くします。また,頭の働きを良くします。毎日,元気に体を動かしたり,勉強をしたりするために,魚はたくさん食べたい食べ物です。
 今日は「鯖のごまだれかけ」です。こんがり焼いた鯖に,甘辛いごまだれをかけてあるので,魚が苦手な人も,ぜひ食べてみましょう。

卒業お祝い献立です!

画像1
3月14日(水)    

赤飯,牛乳,とりの唐揚げ,海そうサラダ,みつばのすまし汁,お祝いデザート です。

 3月19日は卒業式です。6年生にとって小学校の給食も残り少なくなりました。そこで,今日は卒業をお祝いする献立になっています。赤飯は,ゆでた「あずき」を一緒に炊きます。「あずき」をゆでた汁も一緒に炊くので少し赤い色になるのです。赤は,悪いものを追い払う力があるといわれ,お祝いの時に食べるようになりました。それに,みなさんが大好きな唐揚げとデザートもあります。
みんなで6年生の卒業をお祝いしながら,いただきましょう。

『しらたき』の仲間は?

画像1
3月13日(火)     

麦ごはん,牛乳,肉豆腐,お魚かまぼこ,ごまあえ です。

つるつるとした細長い「しらたき」。今日の肉豆腐に入っています。
 ところで,「しらたき」は次のどれと同じ仲間でしょうか?
1  こんにゃく
2  はるさめ
3  そば
答えは,1 こんにゃく です。
「しらたき」と「こんにゃく」は,
形は違いますが,「こんにゃくいも」という「いも」から作ります。どちらも体の中のいらないものを吸い取って,体の外に出してくれる働き者なのです。

卒業式3

卒業式の写真パート3です。
画像1
画像2
画像3

卒業式2

卒業式の写真パート2です。
画像1
画像2
画像3

卒業式

3月19日(月)

教育長 忍田暢男先生を始め,たくさんの来賓をお迎えし,卒業式を行いました。
中学校へ行っても頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

「6年生のみなさん、今までありがとうございました。」 4年生より

 3月13日(火)
 先日行われた6年生を送る会では、4年生が学年閉鎖のためにお祝いすることができなかったので、本日歌と演奏を披露しました。
 また、学級の集合写真を貼ったフォトフレームを卒業祝いとしてプレゼントしました。
 中学生になっても写真を見て、時々、寺原小学校のことを思い出してほしいです。
画像1
画像2
画像3

たてわり班活動

3月13日(火)
最後のたてわり班活動が行われました。
「一緒に遊んでくれて,ありがとうございました。」
「中学校に行っても,頑張ってください!」
など,
今まで遊びを企画運営をしてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えていました。


画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(1年生)

 3月2日(金)「6年生を送る会」が行われました。卒業式に参加しない1年生にとって実質的に6年生との最後のお別れの会でした。登下校や掃除の仕方などいろいろなことを教えてくれた6年生をエスコートして入場。心を込めた呼びかけと「歌はともだち」を発表しました。学級閉鎖で参加できなかった2組の分まで頑張りました。
 未来へ羽ばたいていく6年生の姿を見て「大きくて頼もしいなあ」「寂しいな」などの声が聞かれ,別れを感じているようでした。
画像1
画像2

学年末授業参観(1年生)

 2月24日(金)学年末授業参観が行われました。1年間の思い出を絵と作文で振り返ったり,群読や歌,生活科の遊びの発表をしたりして子どもたちの成長を観ていただきました。インフルエンザの欠席者もいたのですが,子どもたちは友だちの分まで張り切って発表していました。いろいろなことができるようになった1年生です。2年生になる日はもうすぐです!!
画像1
画像2
画像3

今日は「すいとん汁」です。

画像1
3月12日(月)     

麦ごはん,牛乳,とり肉とこんにゃくの味噌煮,おひたし,すいとん汁 です。
 
 みなさんは「すいとん」を知っていますか?「すいとん」は,小麦粉に水を加えて練ったものを汁物などに入れて煮込んだ,おだんごのような食べ物です。戦争で食べ物が足りなくなった時には,ごはんの代わりに食べていたそうです。
 今日は「すいとん汁」です。今は食べ物も豊富ですから,汁の中にたくさんの種類の食べ物が入っています。豚肉や油揚げ,にんじん,だいこん,しいたけ,ほうれんそう。いろいろな食べ物の味が混じり合って,よりおいしい「すいとん汁」になっています。よくかんで味わいましょう。

小魚を食べよう!

画像1
3月9日(金)    

ソフトめん,牛乳,カレー汁,わかさぎの天ぷら,はくさいの梅おかか和え です。

 みなさんは小魚を食べていますか?小魚は小さい魚で,頭もしっぽも骨も全部を食べられる魚です。ですから,骨や歯を丈夫にするカルシウムもたっぷりです。ししゃも,こうなご,しらすなどが小魚です。
 今日は,「わかさぎの天ぷら」です。わかさぎも,丸ごと全部を食べられる小魚です。少し塩味をつけて揚げてあるので食べやすいですね。
 小魚を,よくかんで食べて,丈夫な体をつくりましょう。


第11回総務委員会・第3回役員会報告

第11回総務委員会・第3回役員会報告
 開催日 平成24年3月6日(月)
総務委員会 午前9時30分〜 PTA会議室
 出席者 校長・教頭・教務主任・総務委員
役員会   午前10時30分〜 国際ルーム
 出席者 校長・教頭・教務主任・総務委員・学年委員・専門委員

総務委員会協議内容
 1.行事等予定及び確認
 2.PTA総会について
  ・日程確認 ほか
 3.各担当より諸連絡
  ・出席会議等報告(第3回市P連運営委員会) ほか

役員会協議内容
 1.各学年・専門委員会3学期及び今年度の活動報告と反省

今後のおもな活動予定
3月 7 日 おはなしの部屋・
3月19日 卒業式
3月23日 修了式
3月30日 離任式
4月 6 日 始業式
4月 9 日 入学式
4月11日 役員引継ぎ・総会資料印刷・綴じ
4月12日 総会資料印刷・綴じ
4月13日 総会資料・委任状・役員名簿配布
4月21日 PTA総会


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31