最新更新日:2024/06/13
本日:count up74
昨日:88
総数:290361
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

夢わくわく展見学へ行ってきました。

 11月8日から15日まで、伊達市特別支援学級児童・生徒による作品展「夢わくわく展」が開催されました。
 ぽぷら・あすなろ学級みんなで、わくわく展見学へ行き、自分たちの作品や他の学校の友達の作品を鑑賞してきました。
「これ、どんな仕組みで動くのかな?ゴムかな・・。僕も作ってみよう!」
「これ、かっこいいな・・。作ってみたいな。」
「ぽぷらとあすなろのみんなの作品上手だった。」
「(昨年度の卒業生の作品を見て)○○ちゃんのすごいね!」
自分の作品の出来栄えに満足し、自信を深めて、さらに、他の学校の友達の作品に感心して、自分も作ってみたいという思いを持つことができ、実りある作品展でありました。

☆ 今回わくわく展に出品した作品は、11月17日から開催されるアートフェスタでも展示しております。他にも、ぽぷら・あすなろの子どもたちの思いがたくさん詰まった作品を展示しております!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子ふれあい活動

11月1日、1学年親子ふれあい活動が行われました。
1年生はお父さん、お母さんとドッジビーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会 3位入賞おめでとう

画像1 画像1
持久走記録会で、見事3位入賞を果たしたお友達です。
おめでとうございます!

持久走記録会

画像1 画像1
11月1日はフリー参観で、持久走記録会が行われました。
おうちの方からの温かい声援を受け、練習以上の力を発揮しました。
画像2 画像2

算数と家庭科の小教研授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日は、保原小学校で4つの授業研究がありました。そのうち、算数と家庭科について説明します。
 算数は1年生が『学び合い』の授業を実践しました。1年生が驚くほど先生が参観されました。子どもたちは「いっぱい先生がいます。」と驚いていました。1年生の『学び合い』ということで、先生方も興味深く参観されました。子どもたちは話し合いながら分からないところを上手に教えることができました。
 家庭科は先生方の模擬授業が行われました。子どもの気持ちになって授業の進め方を研修していました。

小教研の授業を見ていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日、4年生が学級会を5年生が体育をしました。学級会では「なかよしノリノリハロウィンパーティーの計画を立てよう」をしました。子どもたちは自分の意見を発表しながら、楽しいパーティーの計画を立てていました。体育では腕立て閉脚とびを学習しました。カメラやコンピュータを駆使して、友達の動きを撮影しながら互いにアドバイスをしていました。子どもたちが主体的に学んでいる姿が印象的でした。

スポーツフェスタ開催!

 10月21日(日)、保原小学校 第1回スポーツフェスタが開催されました。
 青空のもと、子どもたちは、オープニングの応援パフォーマンスで士気を盛り上げ、それぞれの種目に全力で取り組みました。
 総合得点では虹組が勝利。学級対抗では4年1組が1位になり、黄金に輝く優勝盾を獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタの全体練習

画像1 画像1
スポーツフェスタの第2回全体練習を行いました。昨日の第1回全体練習よりも、各学年とも、大きな声で力の入ったかけ声や応援パフォーマンスの練習をすることができました。

ヤングアメリカンズ実施

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日〜7日、保原小学校で、 保原小学校と梁川小学校の6年生によるヤングアメリカンズのワークショップステージが開催されました。

校長先生突撃インタビュー

 3年生では、10月10日、ほどはらの学習で校長先生突撃インタビューを行いました。きれいな校長室のソファに座り、ドキドキ気分で考えてきたインタビューをしました。
 分かったことをこれからしっかりまとめ活動に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1

コープマート見学に行ってきました

画像1 画像1
9月28日に社会科の学習で、コープマート見学に行ってきました。レジの方やサービスカウンターの方、商品を並べている方、バックヤードで仕事をしている方など、たくさんの人に質問をして、働いている人たちの工夫や、苦労を学んできました。

おもちゃまつり

画像1 画像1
9月28日に、2年生の皆さんのおもちゃまつりに、1年生が招待されました。いろいろなゲームやおもちゃで遊んで、とても楽しい活動でした。

泉原鶴亀会との交流会

 昨年度,お世話になった泉原のみなさんを学校にお招きしました。
 手作り「かみでっぽう」を全員にいただきました。湿らせたティッシュを玉にして篠竹の筒に込めて「ポン」といい音でします。家で練習してみましょう。
画像1 画像1

ヤングアメリカで友達のかかわりがふえた

画像1 画像1
 1日目のワークショップでは、自分の心を開くための活動が行われました。子どもたちは、次第にヤングアメリカの方ととても親しくなりました。子どもたちが次第に前向きになっていくことが分かりました。『学び合い』の成果だと思いました。

『学び合い』

画像1 画像1
2年生は、毎週1回、学年で算数の授業をしています。
1クラスの枠を超えて、124名が『学び合い』をしています。
友達に説明するのが上手になってきました。

感嘆符 ほばラッキーです。よろしくね!

画像1 画像1
ぼくは,「ほばラッキー」と言います。
生年月日は平成24年7月15日です。
(そうです!ミュージックフェスタの日に生まれました。)
ぼくは,保原小学校の子どもたちの「夢」や「希望」から生まれたのです。
学校創立140周年を記念して,さらに新校舎落成を機会に,デビューしました。
これから「ほばらっ子」の思いや願いを大切にしてどんどん活躍していきます。
応援をよろしくお願いします。
がんばります!(目標は大きく「全国ゆるキャラサミット」参加を目指しています。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282