最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:16
総数:290382
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

いよいよ始まります!

画像1 画像1
只今、開会式が終了し、これから競技が始まります。自分を信じて、先生と友達に感謝して頑張ってほしいです。

最後のミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
ウォーミングアップを終え、中村先生から諸注意と今後の動きについて説明がありました。子どもたちは、いつもの通り元気です。

☆子どもブログ☆ 最後まであきらめない

 ぼくの目標は、ボール投げで45メートル以上とばしたいです。生江先生と教頭先生に教えてもらったことを生かして、きん張しないでがんばります。
<6年 赤い彗星>
  

☆子どもブログ☆ 馬になりたい  風になりたい

 ぼくが、でる競技は、1000mです。2学期から練習を始めて今はみんな真っ黒です。ww 
本番では、自分の力を充分に発揮し、楽しく走ってきます。!(^^)!
馬になりたい  風になりたい。    <6年ベッカム>

☆子どもブログ☆ ぼくのボール天まで届け

 僕はいままで42メートルが最高記録です。本番では腕の振り方を速くして、目標45メートル位までとばして入賞をねらいます。また、リレーでは補欠なのでいつでも出れる準備しておきたいです。<6年ドラえもん>

☆子どもブログ☆ 信夫ヶ丘競技場行っくピョーン

 私は、つ、つ、つ、ついに明日待ちに待った陸上記録会があります!!
でも、出る限り走り幅跳びに全力をつくしたいです!私の目標は、3m50cmです!
伊達市全ての小学校の、No1なって帰って来るピョーン★☆(笑)明日朝から、フルパワーでがんばってくるピョーン★☆<6年byモアイ∂∇∂>

☆子どもブログ☆ メダルゲットだぜ?

 ぼくは、けがをしてしまいソフトボール投げをできなくなってしまったので、その分百メートル走をがんばりたいです。百メートル走でメダルは、僕の足では無理だとおもいますが力を全て出しきって自分で自分の心にメダルをかけられるようにしたいです。   <6年クニャペ>

☆子どもブログ☆ 決戦!信夫が丘の戦い!

 10月9日に陸上記録会があります。今までの練習で100メートルのタイムで自己ベストが出ました。本番では、きん張せずメダルを取って帰ってきたいと思います。<6年黒い彗星>

☆子どもブログ☆ いざ戦いの場へ!?

 私は走り幅跳びに出ます。走り幅跳びは色々なポイントがあり、大変ですが自己ベストや入賞を目指しがんばりたいと思います!リレーでは、みんなからもらったバトンを次の人にいい形でわたしたいと思います。<6年ラッキー7>

☆子どもブログ☆ 陸上大会の入賞目指す☆

 私は今までつらい練習を乗りこえてきました!なので大会ではこの練習をいかしてタイムを縮めたいと思います。そして、自己ベストを出して帰ってきたいです(^^)/
応援よろしくお願いします_(._.)_頑張ります<6年 ミッキー&ミニー〉

☆子どもブログ☆ ポールよ、遠くへ

 私の目標は、30メートル投げることです。遠くに投げるためには,助走と、うでを高く上げることです。練習はつらかったですが、当日は自己ペストを出せるようにしたいです。<6年 にゃんこ>

☆子どもブログ☆ 陸上記録会で炎上しろ!

 私は、陸中記録会では女子ソフトボール投げに出ます。初めのうちは、ボールの投げ方も、ホームも形にならず同級生のボール投げの人に、教えてもらいながらなんとか形になるように努力してきました。なので、陸上記録会では、全力を出したいです。<6年 世界征服>

☆子どもブログ☆ 我が戦い!

 ぼくは1000mに出場します。1000mは長距離なので最後は実力ではなく、自分との戦いです!弱気な自分に勝ち、自己ベストを出して、ほかの小学校の人達に勝ちたいです!<6年トカゲ>

☆子どもブログ☆ 位置について・・・ドーン!

 私達、6年生は明日「陸上記録会」に出場します。この大会には、伊達市の小学校全てが出場します。沢山人がいると思いますが、自己新記録を出せるように全力を尽くし、今の5年生のお手本になれるように心がけたいです。<6年はてなえび>

☆子どもブログ☆ 最後まで自分に立ち向かえ!

 私は、今までがんばってきた練習を無駄にせず、一生けん命がんばり、勝ち進みがんばりたいです。それはきっとおいそがしいのに(=_=)、手伝ってくれた先生方がいたから、ここまでがんばってこれたと思います(^o^)。なので明日は、全力で行ってきたいと思います。(^^)/~~~   ここまで応援、ほめていただきありがとうございます!m(_ _)m  <6年ドナルド★> 

☆子どもブログ☆ みんなの応援を胸に

 私は今まで練習してきた仲間と自分を信じて、信念を持って記録会にのぞみたいです。私が今まで練習を頑張ってこれたのは、仲間がいたからだと思います。当日は全力を出しきり、17秒で走りたいと思っています(^-^)
 今まで私たちを支えてくださった先生方、1〜5年生のみんな、家族のみんな全員にお礼を言いたいです。ありがとうございました<(_ _)><くろねこ>

☆子どもブログ☆ 陸上競技場で目標達成できるかな?

 私の目標は、100メートルでは16秒をきり、女子リレーでは62秒をきることです。そのためには前を見て体がぶれないようにしたいです。<6年神様>

☆子どもブログ☆ 競技場と言う名の戦場

 僕は、競技場に行く前だと言うのにオスグッド病という病気になりましたが、痛み止めを飲んで痛みを消して全力で臨みたいと思います。ちなみに僕の目標は百二十cmを跳ぶ事です。<6年 蛇邪丸>

☆子どもブログ☆ メダルの争い

 ぼくの決意は、予選から自己ベストをだすことです。予選から自己ベストをだし、決勝に残ってメダルを持ち帰り、みんなに報告したいです。<6年キングかずま>

☆子どもブログ☆ 競技場へ、いざ戦いに!

 私の目標は、最後までばてないようにリラックスして大会に臨み、100メートルと女子リレーでは、決勝に残れるように頑張りたいです。<6年クローバー>   
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 児童会委員会(反省)
2/11 (祝)建国記念の日
2/12 学力検査(国語) 学校保健委員会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776