5年 水泳指導〜プール納め〜

 9月3日(火)5・6校時は今年度最後の水泳指導でした。プール納めということで、各クラスの代表が自分のめあてに向かってがんばったことや来年度の目標などを発表しました。最後はお世話になった弥生小学校のプールに「ありがとうございました!!」と挨拶をしてきました。(5年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・ビビンバ
・春雨スープ
・冷凍みかん

<主な食材の産地>

豚肉・・・茨城
緑豆春雨・・・中国
生姜・・・熊本
きゃべつ・・・群馬
にんにく・・・青森
わかめ・・・韓国
もやし・・・栃木
パセリ・・・茨城
小松菜・・・足立
冷凍ホールコーン・・・北海道
人参・・・北海道
冷凍みかん・・・佐賀
※牛乳は、茨城県・千葉県・群馬県の原乳を使用しています。
※現在出荷制限されている、一部地域産の一部食材についは、給食に使用していません。

8月29日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・冷し中華
・スナックパイフィッシュ
・冷凍みかん

<主な食材の産地>

鶏肉・・・山梨
ツナ・・・ 日本近海
生姜・・・熊本
おから・・茨城
にんじん・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
きゅうり・・・茨城
パセリ・・・群馬
いもやし・・・栃木
冷凍みかん・・・佐賀
冷凍ホールコーン 北海道
※牛乳は、茨城県・千葉県・群馬県の原乳を使用しています。
※現在出荷制限されている、一部地域産の一部食材についは、給食に使用していません。

自然教室 〜初日1〜

無事に六年生129名日光に向けて出発しました。
各クラスバスではバスレクで盛り上がっています。

画像1 画像1

〜目の教室・・サマースクール1〜

 7月25日、上野動物園で弱視学級のサマースクールが開催されました。
 年に1回ですが、都内の弱視学級の子ども達が集まり、交流もできるうれしい日です。 今年度は、「小さい動物から大きい動物まで」というテーマでした。
 初めに小動物と触れ合いました。ちょっとこわがっていた子もいましたが、慣れてくると撫でてあげたり、ひざの上にのせたりできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・冷しきつねうどん
・味噌ポテト
・冷凍みかん

<主な食材の産地>

にんじん・・・北海道
冷凍みかん・・・佐賀
干し椎茸・・・大分
ながねぎ・・・茨城
こまつな・・・足立
油揚げ・・・茨城
じゃが芋・・・北海道
※牛乳は、茨城県・千葉県・群馬県の原乳を使用しています。
※現在出荷制限されている、一部地域産の一部食材についは、給食に使用していません。

日光自然教室:夕食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目の夕食の様子です。みんな楽しく食べることができました。

日光自然教室:2日目の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝。みんなとーても眠そうです。しかしお天気はばっちりのようです。

日光自然教室:朝の様子パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
2日のはじまりだ。今日は、ハイキングだ。みんながんばって!

日光自然教室 〜初日2〜

お昼を美味しくいただき、これから日光彫を行います。
三猿、眠り猫、鳴き竜の絵柄に挑戦します。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光自然教室 〜初日3〜

どの子も真剣に行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

日光自然教室 〜初日4〜

画像1 画像1
日光彫が完成しました!

9月2日(月)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・チリコンカンライス
・きゃべつのサラダ
・パイナップル

<主な食材の産地>

玉葱・・・北海道
しょうが・・・熊本
にんにく・・・青森
セロリー・・・茨城
豚肉・・・茨城
赤ピーマン・・・茨城
いんげん豆・・・北海道
きゃべつ・・・群馬
ひよこ豆・・・カナダ
胡瓜・・・茨城
人参・・・北海道
冷凍ホールコーン・・・北海道
※牛乳は、茨城県・千葉県・群馬県の原乳を使用しています。
※現在出荷制限されている、一部地域産の一部食材についは、給食に使用していません。

引き渡し避難訓練

 8月31日(土)は引き渡し避難訓練がありました。保護者の方々には暑いなか、お迎えに来ていただきました。ありがとうございます。保護者の皆様のご協力でスムーズに訓練を行うことができました。(避難訓練担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンドによる演奏会

 8月29日(木)集会の時間に金管バンドによる演奏会がありました。9月1日(日)の有明コロシアムに向けて頑張っています。保護者の方もたくさん見に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ひっ算のしかたを考えよう」

 8月30日(金)5校時 2年3組で算数の授業がありました。83+46の筆算のしかたをみんなで考えていました。百の位への繰り上がりも半具体物を使い、子どもたちが目で見て分かるような工夫がされていました。集中して学習に取り組む姿が光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜目の教室・・サマースクール2〜

 小動物と触れ合った後、動物園で一番大きなゾウについて学習しました。
 単眼鏡でゾウを観察してから、ゾウ舎の中に入ってへやの大きさを測ったり、ゾウ1頭が食べる1日分のエサを持ってみたりしました。
 実際にゾウに触ってみるとき、みんな緊張しているようでしたが、順番に優しくお腹を撫でてあげました。
 通常では入れないゾウ舎の中で学習することができ、とても貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 登校班会

 8月28日(水)5校時に「第2回 登校班会」がありました。各班の集合場所や時刻、通行のマナー、挨拶などについて確認をしました。下校は登校班で行い、通学路の安全確認もしました。いつも登下校の見守りをしていただいている地域の方々に感謝、感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲も育ってきています

夏休みの直前、畑の稲に穂がつき始めました。例年よりすごく早いです。慌てて観察をすることにしました。夏休み中にすずめに食べられないように注意します。野菜もたくさん収穫できました。おくらってこんな風にできるんだ〜という声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(月) 授業始

画像1 画像1
夏休みが終わり、今日始業式がありました。
新しい友達や先生も加わり、またこれからが楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28