行って来ます

 10月25日(金) 4年生が校外学習に出かけました。出発式には,今まで降っていた雨もやみました。元気いっぱいの4年生です。

 学校 → 県警 → 県庁 → 笠間大津晃窯 → 学校

画像1
画像2
画像3

なかよし清掃

 なかよし清掃が行われました。1年生から6年生までの縦割り班での清掃です。図工室清掃では,桜っ子たちが床の汚れを丁寧に拭き取っていました。教室を使う人のことを考えて清掃しています。
 
画像1
画像2
画像3

10月24日(木)の給食

 献立は,

  ・麦ごはん ・牛乳 ・シュウマイ ・チンジャオロース ・五目スープ

  ・エネルギー・・・654キロカロリー
画像1
画像2
画像3

職場体験学習打合せに来ました

 藤代南中学校の2年生が,11月5日〜7日に職場体験学習に来ます。その打合せに 

小学校に来ました。3日間の集合時間や体験する内容等教務主任の先生と打合せをしまし

た。

 さすが,南中生です。礼儀正しく,気持ちのよいあいさつができました。3日間よろし

くお願いします。
画像1
画像2

鏡の中の自分

 東京芸術大学との交流事業

 下書きが終わった子に色の作り方を教えてくれました。

 いろいろ色を混ぜて,色を作りました。なかなか,思うような色ができず,何度も挑戦

していました。
画像1
画像2
画像3

鏡の中の自分

 東京芸術大学との交流事業が行われました。

 今日は,できあがった下書きを丁寧にみてくれました。細かい部分の描き方等わかりや

すく教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

10月23日(水)の給食

 献立は,

  ・カレーうどん ・牛乳 ・スタッフドポテト ・大根とコーンのサラダ

  ・エネルギー・・・719キロカロリー
画像1
画像2
画像3

風やゴムのはたらきをしらべよう

 3年生が,体育館で理科の実験を行いました。

 「風やゴムのはたらきをしらべよう」

 風の力が強い時と弱い時の車の動く距離を調べ,比べていました。

 「車の動く距離は,風の力が強い方が長い」ことが分かりました。
画像1
画像2
画像3

10月21日(月)の給食

 献立は,

  ・麦ごはん ・牛乳 ・揚げ鶏のネギソースかけ ・和風サラダ 

  ・豚汁 ・シューアイス

  ・エネルギー・・・743キロカロリー

     桜が丘小学校 リクエスト献立
画像1
画像2
画像3

研究授業

 10月21日(月) 2校時 体育館

  3年2組 「風やゴムのはたらきしらべよう」
  
          研究授業を行いました。

 科学的な思考力・表現力を養う授業づくり
  〜 体験と言語活動を重視した生活科・理科の学習を通して 〜

 研究テーマで1年間研修しています。(今年で4年目になります)
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災訓練

 煙体験ハウス
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災訓練

 水消化器による消火訓練
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災訓練

 第31,34分団による消防ポンプ繰法実演
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災訓練

 児童・地域住民避難後,「防災訓練開会式」が行われました。

 1 消防ポンプ繰法実演・・・第31,34分団

 2 各種訓練・体験
   ・水消化器による消火訓練
   ・応急手当訓練(心肺蘇生・AED実演)
   ・煙体験ハウス
 
  桜が丘自治会・椚木消防署・第31,34分団 ご協力ありがとうございました。

 写真は,応急手当訓練(心肺蘇生・AED実演)です。
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災訓練

 6年生 「避難スロープ体験」
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災訓練

 防災教室に続き,防災訓練が実施されました。

 地震発生後家庭科室より出火,避難する訓練です。

 6年生は,「避難スロープ体験」を実施し,より実践的な避難訓練を実施しました。
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災教室

 パート 3
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災教室

 パート 2
画像1
画像2
画像3

桜が丘小学校区合同防災教室

 10月19日(土) 桜が丘小学校区合同防災教室が開かれました。

 講師の先生は,
  独立行政法人防災科学技術研究所 
     
      アウトリーチ・国際研究推進センター 契約専門員

          納口 恭明 先生   別名 Dr.ナダレンジャー

 ナダレンジャーは,戦隊ヒーローではありません。
 なだれ,突風,落石,地震など災害を研究する科学者で,博士です。こわい災害をおもちゃのようなミニチュアで再現します。

 
画像1
画像2
画像3

アンデルセン公園へ行って来ました

 パート 2
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 創立記念日
3/6 委員会