アンデルセン公園に行って来ました

 工場見学の次は,アンデルセン公園です。

 秋晴れのもと,元気いっぱい遊びました。

 また,行きたいです、
画像1
画像2
画像3

石井食品八千代工場へ行って来ました

 パート 2
画像1
画像2
画像3

石井食品八千代工場へ行って来ました

 2年生が,校外学習へ行きました。石井食品八千代工場へ行って来ました。

 何を作っているのか,子どもたちは,興味津々でした。

 大きな機械が音を立てて動いていました。 
画像1
画像2
画像3

10月18日(金)の給食

 献立は,

  ・麦ごはん ・牛乳 ・ビビンバ(肉みそ 炒り卵 ナムル) ・わかめスープ

  ・エネルギー・・・657キロカロリー
画像1
画像2
画像3

雨ににも負けず 風にも負けず

画像1
 台風の強風できれいに咲いていた花が倒れてしまいました。それを見た栽培委員の子どもたちが,一本一本丁寧にひもでまっすぐになるように結んでくれています。

 心優しい「桜っ子」たちは,誰に対しても,何に対しても優しい気持ちで接しています。
画像2

2年生が出発しました

 10月18日(金)
 
 2年生が校外学習に出発しました。

 アンデルセン公園(千葉県船橋市)・石井食品八千代工場です。

 桜が丘小 → 石井食品八千代工場 → アンデルセン公園 → 桜が丘小

 
画像1
画像2
画像3

10月17日(木)の給食

 献立は,

  ・麦ごはん ・牛乳 ・いかの更紗揚げ ・きんぴらごぼう ・玉ねぎの味噌汁

  ・エネルギー…641キロカロリー
画像1
画像2
画像3

10月15日(火)の給食

 献立は,

  ・栗ごはん ・牛乳 ・サバの味噌煮 ・ほうれん草のごま和え

  ・具だくさん汁

  ・エネルギー…654キロカロリー
  
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 わくわくグランディ科学ランド パート6
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 わくわくグランディ科学ランド パート5
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 わくわくグランディ科学ランド パート4
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 わくわくグランディ科学ランド パート3
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 わくわくグランディ科学ランド パート2
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 わくわくグランディ科学ランドに到着しました。

 子どもたちは,思い思いの場所で体験学習をしています。

 とても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)の給食

 献立は,
  ・丸パン ・牛乳 ・ハンバーグきのこデミグラスソース ・粉ふき芋
  
  ・具だくさん汁

  ・エネルギー…664キロカロリー
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 磐梯日光店でお土産を買っています。

 誰に買っているのかな。

 みんな目が輝いています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 「華厳の滝」 その4
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 「華厳の滝」 その3
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 「華厳の滝」 その2
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記

 「華厳の滝」に到着です。

 雨が降っていますが,また雨の「華厳の滝」も素晴らしいです。

 「紅葉と雨と滝」

 子どもたちも大喜びです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 創立記念日
3/6 委員会