出 発!!

 6年生が修学旅行に出発しました。74名全員元気にバスに乗り込みました。

 今日の予定は,
  日光東照宮 → 戦場ヶ原ハイキング → 旅館

 2日間,思い出をたくさんつくってきてください。
画像1
画像2
画像3

「鏡の中の自分」

 東京芸術大学との交流事業 パート2
画像1
画像2
画像3

「鏡の中の自分」

 5年生が,東京芸術大学との交流事業として,絵画の指導をしていただきました。テーマは,「鏡の中の自分」です。鏡の中に写る自分の顔や景色をていねいに描いていました。講師の先生方からデッサンのポイントを分かりやすく教えていただくなかで,子どもたちも満足した表情で絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

10月9日(水)の給食

 献立は,
  
  ・みそラーメン ・牛乳 ・餃子 ・ぱんさんすう

  ・エネルギー…674キロカロリー
画像1
画像2
画像3

「家庭教育学級」

 パート 3
画像1
画像2
画像3

「家庭教育学級」

 パート 2
画像1
画像2
画像3

家庭教育学級が開催されました

 家庭教育学級が開催されました。
 
 「整理整頓&テーブルコーディネート講座」 〜ハロウインパーティー編〜

 講師の先生から
  整理・収納編

  テーブルコーディネート編
                    の話をしていただきました。

 お忙しい中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生と「ミシン」

 6年生が家庭科の時間にミシンを使って,作品を作っていました。布に線を引いたり,使う形に切ったり一生懸命に作っていました。できあがりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

思い出の校舎です

 6年生が,芸術祭絵画の部に出展する作品を作成していました。たくさんの思い出がある「桜が丘小学校の校舎」を描いていました。今日は,下書きでした。完成する日が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

10月8日(火)の給食

 献立は,

  ・麦ごはん ・牛乳 ・ウインナー ・ブロッコリーサラダ ・ビーンズカレー

  ・エネルギー…702キロカロリー
画像1
画像2
画像3

上手にミシンを使っています

 5年生

 家庭科の授業でミシンを使って,上手に縫いました。保護者の方も来てくださり,教えていただきました。お忙しい中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

10月7日(月)の給食

 献立は,
 
  ・麦ごはん ・牛乳 ・味噌カツ ・ボイルキャベツ ・けんちん汁

  ・エネルギー…728キロカロリー

  日本の旅 【愛知県】
画像1
画像2
画像3

東京芸術大学との「交 流」始まる

 5年生 

 今年も東京芸術大学との交流事業が始まりました。今年も絵の指導をお願いしました。素晴らしい作品ができあがるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生が「成田ゆめ牧場」へ行って来ました

 ふれんZOO広場で動物とふれあいました。
画像1
画像2
画像3

1年生が「成田ゆめ牧場」へ行って来ました

 「乳搾り体験」

 みんな緊張していましたが,上手にできました。
画像1
画像2
画像3

1年生が「成田ゆめ牧場」へ行って来ました

 手作りアイスクリームを食べています。

 冷たくてとてもおいしいです。
画像1
画像2
画像3

1年生が「成田ゆめ牧場」へ行って来ました

 アイスクリームを作っています。
画像1
画像2
画像3

1年生が「成田ゆめ牧場」へ行って来ました

 クラスごとの「集合写真」です。
画像1
画像2

1年生が「成田ゆめ牧場」へ行って来ました

 1年生が成田ゆめ牧場へ行って来ました。全員元気に行くことができました。

 「ゆめ牧場の入り口」です。
画像1
画像2
画像3

10月4日(金)の給食

 献立は,
  ・食パン ・リンゴジャム ・牛乳 ・チキンのオープン焼き 

  ・マセドアンサラダ ・オニオンスープ

  ・エネルギー…689キロカロリー
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 創立記念日
3/6 委員会