栽培委員 大活躍

 栽培委員会の子どもたちが,プランターの土入れをしてくれました。

 今日,花壇整備の予定でしたが,花壇の状態が悪く明日に延期となりました。

 栽培委員会が,明日の作業がスムーズに進むようにプランターに

土を入れてくれました。

 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ジェリー先生と一緒

 1年生 外国語活動

 ジェリー先生と一緒に楽しく英語を学びました。

 ビートルズの曲をジェリー先生と一緒に歌いました。

 楽しい英語の授業でした。
画像1
画像2
画像3

3月6日(木)の給食

 献立は,

 ・麦ごはん ・牛乳 ・カレイのおろしソースかけ ・小松菜のごまあえ

 ・豚汁

 ・エネルギー・・・649キロカロリー

 ごちそうさまでした
画像1
画像2
画像3

身近にあるもの

 3年生 総合的な学習の時間

 身近にある生き物や花等1年間調べてきました。
 
 大きな紙にまとめを書き,発表します。

 原稿を書いて,発表の準備をしている児童もいました。
画像1
画像2
画像3

寒さに負けず

 冷たい風が吹く中,3年生は体育館でサッカーをしました。二人1組でボールを上手に蹴りました。寒い中ですが,3年生は元気いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

紙芝居がやってきた

 朝の自習の時間に,1年生の教室に紙芝居がやってきました。

 4年生が,1年生のために紙芝居を読んでくれました。

 1年生は,静かに一生懸命に聞いていました。

 読み終えると,大きな拍手がわき上がりました。

画像1
画像2
画像3

明日,よろしくお願いいたします。

 3月6日(木) 環境美化委員会の花壇整備が,前日の雨のため,花壇の状態が悪く明日7日(金)に延期されました。お忙しい中,準備等していただいた中ではありますが,ご協力よろしくお願いいたします。

 3月7日(金) 10時から 行います。 
画像1
画像2
画像3

3月5日(水)の給食

 献立は,

 ・五目うどん ・牛乳 ・肉つめいなりの含め煮 ・和風サラダ

 ・エネルギー・・・640キロカロリー

  ごちそうさまでした
画像1
画像2
画像3

3月4日(火)の給食

 献立は,

 ・麦ごはん ・牛乳 ・カツカレー ・水菜と大根のサラダ

 ・エネルギー・・・707キロカロリー

  ごちそうさまでした
画像1
画像2
画像3

ありがとう

 6年生が退場します。

 1年生と一緒に。
画像1
画像2
画像3

ありがとう

 全員で合唱 「ビリーブ」

 素晴らしい歌に感動です。
画像1
画像2
画像3

ありがとう

 6年生 素晴らしい合唱でした。
画像1
画像2
画像3

ありがとう

 6年生へみんなからプレゼント 

 メッセージをうれしそうに読んでいます。
画像1
画像2
画像3

ありがとう

 5年生 合奏・合唱
画像1
画像2
画像3

ありがとう

 4年生 応援・組み体操・歌
画像1
画像2
画像3

ありがとう

 3年生 合奏
画像1
画像2
画像3

ありがとう

 2月28日(金) 6年生を送る会

 6年生に感謝の気持ちを込めて

 5年生を中心に準備を進めてきた「6年生を送る会」が行われました。

 各ブロックや学年から,感謝いっぱいの贈り物がありました。

 1,2年生は,生きものがかりの「ありがとう」を心を込めて,歌いました。
画像1
画像2
画像3

2月28日(金)の給食

 献立は,

 ・バターロール ・牛乳 ・鶏肉の香草焼き ・ブロッコリーのガーリックソテー

 ・コーンスープ ・ストロベリーカスタードタルト

 ・エネルギー・・・628キロカロリー

  山王小学校リクエスト献立です。

  ごちそうさまでした
画像1
画像2
画像3

下級生のために

 6年生が,今まで一緒に生活してきた下級生に

 プレゼントを作っています。

 いろいろなカバーを作っています。

 みんなで使える物を作っています。

 使える日が楽しみです。

 6年生 ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

ジェリー先生と一緒

 楽しい英語の学習です。

 4年生も英語が大好きです。

 ジェリー先生のおかげです。

 1年間楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 委員会
3/12 中学校卒業式