自転車安全教室

「3年生になったら自転車免許がもらえるんだよ!」
 今日は3年生が待ち望んでいた自転車安全教室が行われました。学科試験と実技試験を通過すると晴れて自転車免許状がもらえます。実技試験では、八の字や一本橋、一時停止など運転技術に関することから交通ルールに関することまで幅広く試験しました。はたして免許状は取れているのでしょうか!?ドキドキですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 安全指導員の方に来ていただき、自転車の安全な乗り方について学習しました。3年生のときに自転車免許を取得し、1人で自転車に乗ることにもだいぶ慣れてきた4年生。だからこそ、今一度、交通ルールについて再度確認する意義はとても大きいと思います。ぜひ、ご家庭でも話題に取り上げていただき、交通安全に対する意識を高めていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、朝のパワーアップタイムが始まりました。
パワーアップタイムは朝の15分間、一斉に読み書き計算に取り組み、学力を向上させるための時間です。
1年生も、算数で習った数字の復習に落ち着いて取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31