最新更新日:2024/06/28
本日:count up102
昨日:58
総数:292631
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

文化芸術体験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとの写真です

「芸術の秋」を満喫した1日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日(水)に5年生は,西洋画家の大津英敏先生をお招きし,絵画の授業を行いました。普段の図画工作の授業では使うことができない「パステル」という画材を用いて絵を描きました。出来上がった作品は,どの作品も個性あふれる素晴らしいものばかりで,子ども達の表情からも,満足感が感じ取れました。今回の作品は,アートフェスタの際に掲示する予定です。

3年生 歌唱指導

 11月2日(土)のミュージックフェスタの全校合唱で「もみじ」を歌います。3年生はメロディを担当します。
 今日、もっと上手に歌えるようになるために、音楽専科の八城美恵子先生に歌唱指導をしていただきました。きれいな声の出し方と響かせ方、歌う時の表情や姿勢など、丁寧に教えていただき、子ども達の歌はみるみる上達しました。八城先生に教えていただいたことを守り、ミュージックフェスタでは、素敵な「もみじ」をお聞かせできるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習

 10月9日(水)は、見学学習で「こむこむ」へ行ってきました。2年生は、自分で切符を買い、阿武隈急行に乗って出かけました。あまり電車に乗る機会がない子もいて、友達と一緒に乗る電車に大喜びの2年生。トンネルや、川や畑など見える景色に歓声をあげていました。
こむこむでは、プラネタリウムを見て、その後「ストロー飛行機」作りをしました。工作用紙にストローを貼りつけるのが難しい子もいたようですが、早く完成した子が親切に手伝ってくれました。飛ばし方によって、跳ぶ距離も変わるそうです。
 10月にも関わらず、暑いくらいの1日でしたが、とても楽しい1日を過ごすことができました。親切にしてくださった、阿武隈急行の皆様、こむこむの先生方、お世話になりましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(火)に,5年生4クラスの学年学び合いを久しぶりに行いました。昨年度から取り組んでいる学び合いですが,少しずつレベルアップを目指しています。今回の授業のテーマは,式や答えだけを教え合うのではなく,分からない友達に図や数直線を用いながら分かりやすく教えることでした。式や答えは分かっても,それを図に表すことは,かなりレベルが高いと言えます。そんな難易度の高い課題に対しても,粘り強く取り組む姿が見られました。

ダンス

ミュージックフェスタに向けて、今日からダンスの練習を始めました。楽しい振付けに照れながらも、ニコニコと笑顔で練習した2年生です。踊った曲は「ひょっこりひょうたん島」。上手なお友達はステージの上で、踊りましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

前期修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保原小学校は2期制をとっています。10月2日(水)に修了式がありました。佐藤義仁校長先生から、1日1日を大切に過ごすようにというお話がありました。その後、理科の自由研究と保原町相撲大会について表彰がありました。がんばった成果を表彰されて、子どもたちはとてもうれしそうでした。最後に、6年生の沼田咲英希さんが、郷土保原町に対する深い思いを作文発表しました。なお、この内容は、保原町「わたしの主張」でも発表します。ぜひお聞きください。

ミュージックフェスタに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよミュージックフェスタまで1か月となりました。5年生は,総合的な学習の時間を通して学んできたことを生かした発表をミュージックフェスタの中で行いたいと計画しています。そのための話し合いを2日(水)に行いました。これから1か月,ミュージックフェスタに向けての練習が多くなります。練習の様子につきましては,ブログを通してお知らせしていきたいと思いますので,ご覧ください。

総合発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(月)に5年生の総合学習中間発表会を行いました。4月から,インターネットや図書室にある本で調べたり,校外学習で聞き取りをしたりしてきたことを発表し合いました。今回の発表会は,あくまでも中間発表会です。これからさらに学習を深めていきます。

見学学習に行ってきました(4年生)…その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 見学学習の後半は、地区の清掃センターに行きました。
 教科書ではわからない、広さや大きさ、そして臭いなど、実際現場に足を運び、実際に働いている人に聞いたからこそ、わかるということがたくさんありました。
 「ゴミの収集車は何台あるのですか」「埋立地はまだ余裕があるのですか」と疑問に思ったことを質問し、答えてもらう中で、ゴミに対する理解が深まったようです。また、自分たちの出すゴミの量を今後、減らしていきたいという思いも高まったようです。
 今後は本日学んだことを整理し、まとめていきたいと考えています。
 充実したいい見学学習ができました。

見学学習に行ってきました(4年生)…その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、4年生は見学学習に行ってきました。
 午前中は「こむこむ」に行って学習をしてきました。
 プラネタリウムをもとに月や星の学習をしたり、ワークショップ形式で放射線についての学習をしたり…。
 集中して楽しく学習を進めることができました。
 特にプラネタリウムでは、天井に描き出される星座の様子に「あ〜」と感動の溜息が…。充実したいい学習ができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282