最新更新日:2024/07/02
本日:count up18
昨日:39
総数:290437
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

開会式の目玉は紅白応援合戦

元気のよい高学年の応援団が前に陣取り、紅白の応援を仕切ります。(おすっ)
可愛らしい「おすっ」の声が校庭に響きわたります。(おすっ)
すばらしい応援合戦にきっと地区対抗も燃えるはずです。(おすっ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習を3階から眺めて

 3階から開会式の練習を眺めてみました。正直言って、余りにこじんまりとした隊形に少し愕然としましたが、子どもたちの運動会にかける心意気は、どこにも負けないような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校旗と優勝カップを取りにきました!!

画像1 画像1
 6年生の係の男子が入場行進で使用する校旗と優勝カップを取りにきました。校旗は、普段は使わないので分解して箱に入れてあるので、箱から出して組み立てから行います。少し苦労していたようですが、どうにか練習開始の時間までには間に合いました。
画像2 画像2

強い馬を作ろう!!

 2校時の5年教室を覗いて見ると、運動会で行う騎馬戦の馬の組み方を学習していました。相手の攻撃にも耐え抜く強い馬の組み方、フットワーク軽く動きやすい馬の作り方など、子どもたちの意見をどんどん発表させ、最強の馬の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんか黒光りしてますよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 市教委と設計事務所の方を施設の案内していましたら、両人曰く
「堰本小の子どもって、黒光りしてますよね。」

一瞬、えっと思いましたが、廊下ですれ違う6年生を見ると、なるほど黒光りしてどこかたくましさを感じました。第三者の方が見てもそう感じるのですから、続けるってすごい力があるなと思いました。

リレーの練習もがんばっています!!

 今日のお昼休みにリレーの練習を行いました。各学級からの選抜された健脚ばかりなので、見応えのある面白いレースになる予感がします。まだまだバトンパスなどがスムーズにできないので、さらに選手達を鍛え上げて「燃える紅白リレー」に仕上げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレハブ図工室の移設打合せ

 来年度、体育館の改築工事が行われ、学校教育と社会教育の両面からの活用が期待されていますが、それに伴い現在のプレハブ図工室は、地域団体の倉庫として活用するために、校庭バックネット裏に移設されます。今日は、移設に伴う作業内容について市教委の担当者と設計事務所の方が来校して、現場を詳しく視察して行かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のスローガンを形にしよう!!

 連日、校庭では運動会の練習が繰り広げられていますが、この運動会を子どもたちに集団行動を指導する絶好に機会に位置づけて指導しています。本番までには、家庭や地域のい人に喜んでもらえるように立派に仕上げていきたいと思います。
 昇降口の正面に今年の運動会のスローガンを掲示しました。各学級からの言葉を全部集めてミキサーにかけて、それをジューサーでこし取り、そのエキスから出来上がったのがこのスローガンです。ですからとっても重みがあって、有り難いものです。
画像1 画像1

1年生の開会の言葉の練習

画像1 画像1
 昼休みに紅白リレーの練習をしているそばで、代表の1年生が運動会の開会の言葉の練習を行っていました。まだ原稿を見ながらですが、分担されたセリフとセリフの間に「トントン」の間(ま)を入れる、「トントンの法則」を知っているので、頼もしい1年生です。本番では、びっくりするような開会の言葉を申し述べてくれるものと思います。

広がり続けるオジギソウ

 6月頃にホームセンターからオジギソウの苗を1カップ買い求め、昇降口の植え込みに定植しました。子どもたちに触って遊んでほしいと思って植えたのですが、予想以上に大きくなり、今では数十倍に広がり、植え込み一面に繁茂しています。
画像1 画像1

10月3日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「黒パン、ソフトチーズ、牛乳、ウインナーベーコン巻き、ゆでブロッコリー、コーンスープ」です。
 今日はチーズや牛乳などカルシウムたっぷりな食品が登場しました。カルシウムが足りなくなると、骨の中がスカスカになり、骨がもろくなってしまいます。成長期にしっかりとした体をつくるためには、かかせない栄養素です。丈夫な骨をつくるためにも積極的にカルシウムをとる必要があります。残さないで食べてくださいね。〈文責 渡部〉

全体練習がんばっています!!

 3校時は、運動会の全体練習とし、全校生が関わる種目を校庭で練習しました。内容は、初めて実施する全校綱引きと3年ぶり堰本音頭でした。指導する先生の的確な指示で子どもたちの動きがとてもスムーズで能率的に練習ができたと思います。
画像1 画像1

目を大切に!目の愛護デー

画像1 画像1
 保健室前の掲示板に目の愛護デーに関する素敵な掲示物が完成しました。保健室担当の渡部先生が子どもたちが体の健康に関心を持つようにと、いつも楽しく、ためになる掲示物を工夫してくれています。今回は、フローチャートを取り入れ、子どもたちに考えさせる掲示物となっています。
画像2 画像2

祝 今日も欠席者ゼロ(33日目)

 今日も欠席者がゼロでした。風邪などの病気、諸事情などが児童それぞれ生活している条件が違いますので、全校生がゼロになるということは児童数が増えると本当に難しくなります。本校は、児童数127名の学校ですが、欠席者ゼロ33日は立派だと思います。これも子どもたちのがんばりと保護者の方の心身の健康管理の賜です。
画像1 画像1

陸上記録会まであと少し

 6年生は、来週に迫った陸上記録会に向けて練習に余念がありません。子どもたちの走り方がだんだん力強くになってきたような気がします。人間は、神様から続けることによって上達するという能力を授かったろいう人がいますが、その通りだと思います。続けることの大切さを子どもたちの姿を見ていて感じます。上達しないのは、続けることをやめるからだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 運動会種目説明会を開く!!

画像1 画像1
 今日の放課後に10月13日に開催する運動会の種目説明会を開きました。ネーミングが今風で面白く、保護者の皆さん、地域の皆さんにもきっと楽しんでもらえるものと思います。学校としては、楽しんでもらいながらも子どもたちの真剣さ、本気さも感じ取っていただければと思います。今年は、子どもたちが考えた素晴らしいスローガンもあるので、きっと子どもたちの全力プレーで燃える運動会になるはずです。
 運動会の種目も正式に決定しましたので、お知らせします。

 右の文字列をクリックしてください → 平成25年度運動会プログラム 

ホウセンカの種とりをしたよ!

 3年生は、理科の時間に育ててきたホウセンカの種とりをしました。大きく膨らんだ実にちょっとふれただけで、実がはじけて中から種が飛び出します。
 子供たちは大興奮!夢中で種とりをしていました。
ホウセンカの花言葉・・・・「わたしにふれないでください。」  妙に納得です。
                          【文責:遠藤】
画像1 画像1

Hello, Sekimoto!

画像1 画像1
Hello. This is Mr. Green. I am glad to be back in Sekimoto ES. I am from the United States. My hobbies are writing novels and collecting art. I enjoy teaching very much. I enjoy living in Japan. This is a great place to be. Thank you for having me. Yoroshiku onegaishimasu.

☆6年生の詩☆ 水たまり

画像1 画像1
 不思議だな                                                            自然の鏡が
 ぼくを写して笑ってる
 
 不思議だな
 雨の日に
 自然の鏡がおどってる
 
 不思議だな
 晴れになり
 自然の鏡が消えちゃった

 何日たっても
 自然の鏡は現れない
 
 不思議な自然の鏡くん
 雨の日にまた会おう

           〈6年 くろねこ〉

おめでとう!第9回言語わざ賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼の放送で表彰が行われました。
1年生2名、2年生1名の児童が表彰されました。
最近、低学年の応募が多いようです。
いろんな発見が多いのでしょうね。

「あきにはね どんぐりいっぱい みつけたい」(1年 S.S.)

「あきのそら くもがたかくて とどかない」(1年 S.M.)

「ぶどうはね かぞくがいっぱい たのしそう」(2年 T.A.)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 卒業式練習
3/13 卒業式練習
3/14 教室ワックスがけ
3/17 交通指導 卒業式練習
3/18 全校朝の会 卒業式予行
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776