最新更新日:2024/06/26
本日:count up26
昨日:42
総数:290293
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

ベストを尽くした水泳記録会!!

 6年生は、この水泳記録会の練習を通して、全員が50mを泳ぐことができるようになりました。これは入賞した人数以上に大変価値ある事実だと思いますし、一人の欠席者もなく、全員がエントリした種目を泳ぎ切ったことは大変すばらしく、とても誇りに思います。
 応援のお母さん方、外は暑くありませんでしたか。プールサイドでお子さんを応援したかったと思いますが、運営上の都合で申し訳ありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梁川方部小学校水泳記録会応援ありがとうございます!

 東日本大震災と福島第一原発事故の後、ずっと中止となっていた小学校水泳記録会が3年ぶりに復活し、本日屋内梁川プールで元気に開催されました。
 学校のプールが使える学校はよいのですが、プールが壊れて使えず、わざわざ梁川プールまで来て練習をしなければならなかった学校には厳しい記録会となりましたが、3年ぶりに梁川方部で水泳記録会が開けた意義は大きく、教育の復興に向けた大きな一歩となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オールスターゲーム観戦報告 その3

 昨夜のオールスターゲーム観戦の模様をメールで送ってもらいました。こうやって皆さんにお伝えできるのもブログのお陰です。子どもたちは、野球観戦が終わってバスで帰ってきましたが、到着は12時過ぎだったそうです、本当にご苦労様でした。子どもたちは、夏休みのすばらしい体験となり、よい思い出になったはずです。
画像1 画像1

☆子どもブログ☆ 6年 明日は、水泳記録会

 6年生は明日梁川プールで水泳記録会があります。もう少しなので(つらいこともありましたが)今はとても楽しみです。50Mを泳ぎきれるか心配もありますが、緊張せず、自分の泳ぎをしてがんばりたいと思います。<6年 黒い彗星>

※堰本小の6年生は、練習をよくやりました。本当にがんばりした。結果より皆さんの頑張ってきた練習の過程を大事にしたいと思います。
画像1 画像1

オールスターゲーム観戦報告 その2

また写メールが届きました。そろそろ試合開始でしょうか。本物の一流プレーを観戦して、いい刺激をたくさん受けて来てください。
画像1 画像1

スズムシいらんかね〜

画像1 画像1
 スズムシがだんだんと大きく成長してきて、飼育箱が窮屈になってきました。どなたか、飼ってみたい方はいらっしゃいませんか。
 ♪スズムシいらんかね♪
スズムシを飼ってみたい方は、どうぞ学校までメールでも電話でもいただければ、本当に有り難いです。
画像2 画像2

水泳記録会の前日準備会

画像1 画像1
 今日の午後2時から梁川プールにおいて明日の水泳記録会のための準備を行いました。各校から2名の先生方の参加でてきぱきと準備が進められましたが、プールの一般開放のために完全な開場準備はできませんでした。できなかった分は明朝プールが開き次第行う予定です。ようやく3年ぶりに水泳記録会を開くことになります。これも福島復興のささやかな取り組みのひとつだと思っています。
画像2 画像2

スポ少の子どもたち、プロ野球オールスターゲーム観戦

画像1 画像1
 ソフトボール堰本スポ少の子どもたちがいわきグリーンスタジアムで開催されるプロ野球オールスターゲームを観戦するために、午後出発しました。そして、先ほど野球場に到着したという写真付きメールが学校に届きました。(※とてもいい雰囲気の写真だと思います。)
 プロ野球のしかも、オールスターズゲームを観戦できる子どもたちは本当に幸せだなと思います。きっと本気で練習してきたので、神様からのご褒美なんでしょうか。子どもたちは、テレビ局からインタビュー取材まで受けたそうそうです。カメラを向けられても笑顔を出せる子どもたちに少し感動しています。<丹治>
画像2 画像2

サッカーの練習試合元気に行う

 校庭では、我がサッカースポ少の「ひろせ」が庭坂のサッカーチームを招いて、練習試合を行いました。試合の状況を代表の方に聞いてみると、力は五分五分ということでした。サッカーは、たくさんスポーツ種目の中で運動量の多さではベスト3に入ると思います。暑い中の試合は、本当に大変だと思いますが、子どもたちが懸命にボールを追う姿は、とてもすばらしいなと思いました。小学校のスポ少そして中学校の部活動と、子ども時代にどんなスポーツでもよいので継続的に行ったスポーツの経験は、きっと将来の自立への基礎作りになるはずです。中学年になったら、スポ少に入団させるというコンセンサスがもっと当たり前になるといいなといつも思います。スポーツによって脳の前頭前野が活性化され、勉強への集中力、思考力が高まることは十分に期待できます。
 暑い中、お母さん方の応援本当にご苦労様でした。我が子への応援とは言え、大変だと思いますが、親子の絆を深める最高の機会だと思います。今しかできないのですから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「堰本剣友会」健在

 8年前にお世話になっていたとき、児童数が多かったので堰本剣友会という剣道スポーツ少年団が活動していました。しかし、部員数の減少で剣道は、梁川の剣道スポーツ少年団と合併したと聞いていましたが、堰本小の体育館で堰本小だけのメンバーで練習をしていました。世話役のお母さんから体育館の借用は、堰本剣友会の名前で行っていると聞いて、ものすごく感激しました。堰本剣友会の名前がまだ生きていたからです。堰本小のメンバーは現在3人ですが、団員が少しも増えて昔のように元気に活動できるようになってほしいと思います。
 剣道は、日本独自の精神文化そのものです。大人になって広く海外に出て行くようになったとき、日本文化のひとつとして剣道を身に付けていると、きっと何かで役立つことがあると思います。防具をきとんと着けて、練習に励んでいる子どもたちの姿は、ものすごく輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の飼育当番!!

 今日から夏休むに突入しましたが、休み中であっても生き物に世話を停止する訳にはいかず、子どもたちには飼育小屋のウサギの世話が割り当たっています。夏休み飼育当番表というものがあって、毎日交代でウサギに世話当たっています。
 外周りの仕事をしていると当番の6年生がニコニコと来校し、飼育小屋でせっせと仕事を始めました。家から持参した野菜のあげたり、飼育小屋の掃除をしたり、ウサギと遊んだりと結構楽しい時間を過ごしていました。自分の当番を忘れず、本当にご苦労様でした。
画像1 画像1

6年生水泳特訓 part2

画像1 画像1
 6年生だけの練習とは言え、指導スタッフにきちんと2名を当て、万が一の事故に備えました。これまでの中村先生の厳しい指導に、子どもたちが歯を食いしばってついて行っています。本当によくがんばる6年生だと思います。気持ちがまっすぐなところが、とてもさわやかです。
画像2 画像2

6年生水泳特訓

 昨日は、第1学期終業式が行われましたが、6年生だけは放課後に水泳の練習を行いました。小学校最後の6年生だけの水泳記録会を23日に控え、どうしても練習をしたいという6年生の熱い要望に応えて、特別に許可しました。これまでの練習が実り、6年生全員が50m泳げるようになり、子どもたちの熱意には本当に頭が下がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期のしめくくり

 今日は、1学期の終業式が行われました。4年生の代表で、斎藤大和くんが、「1学期の反省と夏休みのめあて」を発表しました。1学期のがんばりを振り返るとともに、明日から始まる夏休みへの意気込みを、堂々と発表することができました。(文責 郡司)
画像1 画像1 画像2 画像2

交換した濾過機、順調に作動しています!!

画像1 画像1
 プールの水をきれいにする濾過機を交換してから、プールの水の透明度が急激にアップし、子どもたちは快適な環境で練習に励んでいます。教育委員会の迅速な対応に心より感謝申し上げます。

☆子どもブログ☆ 僕のアオジタトカゲ

 ぼくは、6月後半にアオジタトカゲという、大きなとかげを飼いました。そのトカゲの名前は、ダイゴとつけました。僕は、毎朝ダイゴにえさをやることが習慣になりました。
<5年1組 リオレイス>

※現在も飼育継続中でしょうか。生き物を育てたり、飼ったりすることを通して、勉強になることが多いです。今もやっているなら、ダイゴくんの気持ちになって世話をしましょう。

1学期最終日も欠席ゼロでした

画像1 画像1
 密かに全校生欠席ゼロの日数に関心を寄せている訳ですが、1学期最終日もゼロとなり、1学期は今日で24日目となりました。1学期の約3分の1は全員登校したことになります。
 特別な事情がない限り、学校を簡単に休まないという気持ちや習慣は、子どもの心を強くたくましくする働きがあると考えています。

立派な第1学期終業式、ありがとう!! その2

 第1学期終業式終了後には、賞状伝達、各係の先生からの連絡などがありましたが、最後まで真剣に話を聞くことができ、子どもたちの成長を感じました。
 最後に水泳記録会で行うことになっている本校6年の代表2名による選手宣誓の練習を行いました。相手の目をしっかり見て、大きな声で堂々と宣誓ができ、仕上がりは順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2

立派な第1学期終業式、ありがとう!! その1

 今朝の8時30分より体育館で第1学期終業式を開催しました。1学期は、4月6日にスタートして今日まで71日間ありましたが、一気に駆け抜けてきたように思います。子どもたちもよくがんばりました。1学期は、1年間の基礎固めをしたり、子どもたちの1年間の成長を支える土作りをする大事な学期でしたが、おおむね当初の目標は、達成できたように思います。
 明日から37日間の夏休みに入りますが、この貴重な時間を有効に使って、自律的な生活、日頃できなかったような楽しい経験をさせていただきたいと思います。
 まだまだ小学生ですので、夏休みを充実させるには保護者の皆様のご支援がどうしても必要です。子どもたちの成長と思い出作りのためによろしくご支援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆子どもブログ☆ 楽しかった英語の授業

 昨日は、ゆき先生最後の英語の授業でした。3つのチームに分けてゲームをしました。その3つのチームの中で、僕はモンスターチームでした。2つのゲームをしました。まず、スリーヒントゲームをやりました。そして僕のチームが勝ちました。2つ目のゲームは、かるたでした。僕は和泉君とやることになりました。そして、僕が勝ちました。うれしかったです。それに、総合的にも僕のチームが勝ちました。授業が終わり、最後にゆき先生とあくしゅをしました。少し寂しかったけど、とても楽しかったです。
<5年1組 くろねこ>

※ゆき先生に元気な赤ちゃんが生まれるようにみんなで応援してあげよう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 (祝)春分の日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776