最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:21
総数:218762
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

停電でした!

画像1 画像1
 今日は、学校の東側の敷地内にある、電柱の機器の交換のため、8時45分〜11時まで、停電でした。

 電気保安協会のみなさんが、高所作業車で作業をしていました。電気の機器も寿命があるようで、新品と取り替えの工事でした。(文責:教頭)

「石田ふるさと祭り」芸能発表会に出場!

 17日に、子どもたちは、第2回石田ふるさと祭りの午後の部、芸能発表会のトップバッターとして出場します。

 昨日の昼にリハーサルを行いました。せっかくの発表がおもしろくなくなってしまうので、詳しい内容は「ひ・み・つ」ですが、一生懸命発表しますので、どうぞご覧ください。(文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急 『持久走大会開会式10分繰り上げのお知らせ!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(日)の 「持久走大会」 の開会式(本校校庭)の時刻を ゲストランナーのエントリー数が増えたため 10分早め、8時50分に開始します。
 なお、スタート時間は変わりませんので、よろしくお願いいたします。
マラソンサポーターの皆様、ゲストランナーの皆様、よろしくお願いいたします。
 
 児童の皆さん、「早寝・早起き・朝ご飯」 と軽い運動で体調を整え、本番では
自己新記録が出るよう努めてください。
 中学生は、激走を期待しています。

「よく考え、はっきり話し、しっかり書く!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 伊達地区小教研社会科研究部会が小手小学校で開催されました。3・4年生の複式授業で、3年生が 「かわってきた人々のくらし〜古い道具と人々の暮らし〜」  4年生が 「郷土を拓く〜伊達地域の養蚕業〜」 です。
 日頃の学習の積み重ねが感じられ、授業者の熱意が感じられる すばらしい授業でした。また、小手小学校の子どもたちは、よく考え、はっきり話し、しっかり書くことができています。 また、学習リーダーを中心に、自分たちで学習することができるので、とても輝いています。
 本校も 大いに 見習わなければなりません!

「学力アップ3本柱!」

画像1 画像1
 5年生の県学力テストは、国語・算数・理科の3教科とアンケートが実施されました。6年生が受験する全国学力テストと同じように、A「知識」とB「活用」に分かれています。やはり、Bが難しいようですが、Aを解く基礎的な力が必要です。
 さっそく、問題の解説が行われ、解答がなされました。
 
 本日の職員会議では、県学力テストの分析を生かした、今後の対策が協議されました。学力アップの3本柱として、「授業づくりアップ」 「学習習慣アップ」 「学力定着アップ」 を目指し、これから冬休みにかけて、学習習慣アップと学力定着アップについて検討していきたいと思っています。
画像2 画像2

「カナッペ!女の子のあだ名じゃありません?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、日曜日の「ふれあい感謝の会」 で、お客様に味わっていただく
「カナッペ」 を試作しました。クラッカーに マシュマロや チョコとコーンフレークのクリーム、生クリームにフルーツを はさんだものです。
 試食させていただきましたが、これは、また上品な味です。夜であれば、ワインやビールでもいけそうな感じです。大人の話ですが!

「納豆にジャガイモのそぼろ煮!」

画像1 画像1
          11月15日の給食の献立は、
   納 豆
   じゃがいものそぼろ煮
   麦ご飯
   牛 乳   でした。

 「そぼろ」 は、鶏の挽肉などを少し粗めに炒りあげたものなので、「そぼろ」
といいます。
 なお、給食センターの都合により、今日の副菜の予定でした 
「もやしとにらのおひたし」 は、提供できなくなったとの連絡がございました。
後日 代わりとなる食事が、配食される予定だそうですので、ご了承願います。

「なんだか、すごくいい匂い!」

 本日のクラブ活動はクレープ作りです。クレープ生地をフライパンに注いだら、お玉の底で生地をまあるく広げます。クレープ生地をフライパンで焼き始めると、家庭科室いっぱいにいい匂いが…。できあがりが楽しみです!♪(文責:菊野)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「クリームとフルーツのハーモニー♪」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 焼きあがったクレープ生地に、生クリームやカスタードクリーム、いろいろなフルーツをトッピングして、おいしいクレープの完成です! オムレツのように 大きなクレープになりましたが、あっという間にペロリとたいらげてしまいました。なんといっても、食欲の秋ですからね♪                  (文責:菊野)

「振り子が1往復する時間は、何によって変わるの?」

画像1 画像1
 5年生の理科は、サポートティーチャーの支援による 「振り子の実験」 です。
本時のめあては、「振り子が1往復する時間は、何によって変わるのだろう?」 です。
今回の実験は、おもりの重さを変え、振り子の長さ と 振れ幅を 変えないで実験しました。
 10往復ずつ3回測定して、その平均の時間を計算したところ、おもりの重さを変えても1往復する時間は変わらないことが分かりました。
 
 尚、本時の授業は、今年度6年生が受けた 「全国学力テストの算数B(活用)」の平均を求める問題として出題されました。算数と理科のコラボレーションですね!

「歯磨きの真っ最中でした!」

画像1 画像1
 水曜日は、先生方の研究会があったため、お弁当給食でした。
1・2年生は、すでに食べ終わり、歯磨きの真っ最中でした。
画像2 画像2

「2班になって食べました!」

画像1 画像1
 水曜日は、楽しいお弁当の日でした。
3・4年生は、2つの学年が混ざって、2班になって食べたようです。
画像2 画像2

「楽しいお弁当給食!」

画像1 画像1
 水曜日は、楽しいお弁当給食でした。
5・6年生の 大半のお子さんが 食べ終わったころ お邪魔したようです!
画像2 画像2

「みんなのために、自分ができることを見つけ、進んで取り組もう!」

画像1 画像1
 先日の全校集会では、11月のめあてについて、生徒指導担当の先生のお話しを聞きました。今月のめあては、「みんなのために、自分ができることを見つけ、進んで取り組もう」 です。今年度も 「実りの秋」をむかえ、教育活動の成果が問われる時です。
 「自分から進んで みんなのために 友だちと仲良く」 できているでしょうか?
持久走の試走の時に、先生方に大きな声で注意されないと できないようでは、「石田っ子!」 ではありませんね。
画像2 画像2

「すみかを探そう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業です。本時のめあては、「昆虫は、どんなところに住んでいるのだろう? 〜すみかを探そう〜」 です。積極的に絵を描き出しました。

「米粉のシチューで温まります」(給食日記)

画像1 画像1
11月14日の給食の献立は、
 エビカツレツ
 大根サラダ
 かぼちゃの米子シチュー
 コッペパン
 ソース
 牛 乳
で、625キロカロリーでした。

 今日のかぼちゃの米粉シチューは、小麦粉でルーを作るところを、米粉で作っています。
 いつも食べているシチューよりも、なめらかなとろみがあって、石田っ子たちは「おいしい!」と感動しながら食べていました。

感嘆符 校内持久走大会のお知らせ

画像1 画像1
 いよいよ、石田小学校の校内持久走大会が、4日後となりました。子どもたちは明日、石戸ふれあいセンターで、最後の練習となる試走を行います。

 ゲストランナーへの申込みも、ありがとうございました。本日現在、10名の方がエントリーしてくださいました。
 
 ぜひ、石田っ子たちと一緒に、初冬の石田路を駆け抜けたいと思っていらっしゃる方は、保険をおかけする都合上、明日14日の午後4時までに、学校(電話 024−586−1350)へご連絡をお願いいたします。
 なお、当日の飛び入り参加はできませんので、お早めにエントリーをお願いいたします。中学生の参加は、保護者の方の同意書が必要になります。石田小に準備してありますので、学校までおいでください。

 コース等詳細につきましては、本校ホームページ 「配付文書一覧」 に掲載いたしましたので、どうぞご覧ください。             (文責:教頭)

「空気の温度を変えて、体積の変わり方を調べよう!」」

画像1 画像1
 4年生の理科の本時のめあては、「空気の温度を変えて、体積の変わり方を調べよう!」です。子どもたちが予想をもとに実験を行いました。実験の結果をまとめました。
 まとめは、空気は、温めると体積が増え、冷ますと体積が減る です。
画像2 画像2

「2.9 と 3 では、どちらが大きいか?」

画像1 画像1
 3年算数科の授業の様子です。
 本時のめあては、「2.9 と 3 では、どちらが大きいか?」 です。
2.9センチメートル と 3センチメートルで 考えてみました。
画像2 画像2

「松ぼっくりツリー!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生は、図工の時間に、すごくかわいらしい 「松ぼっくりツリー」
を作りました。もしかすると、「ふれあい感謝の会」 で、、、、、、、?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 (祝)春分の日
3/22 週休日
3/23 週休日
3/24 学年末休業日(〜31)、新入生オリエンテーション8:30〜10:30(霊山中)、小中連絡会、『明日の石田小学校を考えるプロジェクト』19:00(会議室)
3/25 臨時市校長会議9:30、霊山三育保育園卒園式10:00、職員会議13:00
3/26 教職員離任式⇒3/28(金)へ、新年度準備
3/27 新年度準備、転出職員事務引継ぎ、廃棄物処理13:00〜16:00
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024