最新更新日:2024/06/26
本日:count up23
昨日:32
総数:290359
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

外水道の水漏れ修繕工事

 東側にある外水道に水漏れを発見し市に修繕をお願いしたところ、すぐに業者さんを手配していただき、すぐに修繕を施すことをできました。本校も改築工事からすでに30年過ぎていますので、いろいろな面で手当てが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外で鼓笛全体練習

 昼休みに本番の運動会と同じように外で鼓笛全体練習を行いました。外は、蒸し暑いくらい気温が高かったですが、暑さに負けずみんな真剣に練習に取り組みました。
 みんなで何かをする時に全員が気持ちを一つにして協力できることは、堰本小の子どもたちのすばらしい長所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレコも元気です!

画像1 画像1
 昇降口正面の水槽で飼育しているプレコは、最近体調がよいようで毎日きれいな背びれを広げてくれます。プレコが背びれを広げているのを発見すると、子どもたちもうれしそうに集まってきます。
画像2 画像2

これはどう使うの!!

 1階生活科室に大きなお化けの絵が6枚も掲示してありますが、ほとんど2年生が描いたそうで、低学年の運動会種目で使用するそうです。どんなふうに使われるのかは、子どもたちも分からないで、本番のお楽しみにとっておきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「麦ごはん、牛乳、カレー、福神漬け、ヨーグルト和え、カミカミ昆布」です。

今日はカミングデイのカミカミ献立の日です。

口は、食べ物が通る最初の器官です。口の中には、歯が生えています。丈夫な歯をつくるためには、カルシウムやたんぱく質を多く含む食品(牛乳、乳製品、小魚、海藻類など)をとることが大切ですが、一緒にビタミンを多く含む食品(レバー、いわし、ほうれん草、にんじん、柑橘類)と組み合わせて食べると、さらに効果的です。よくかんで、いただきます!
(文責:平林)

清々しい田植えの季節

 学校周辺のどの田んぼも代かき済み、田植えのシーズンとなりました。通勤で車を走らせると、車窓から農家の方が毎日忙しそうに田植えをする光景が飛び込んできます。
 午前中に用事があり学校に行ってきましたが、帰りに余りに清々しい光景なので車を止め、仕事の様子を撮らせてもらいました。堰本地区は、1年間で一番よい季節を迎えたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

堰本探検!東コース

 5月16日、堰本探検に行きました。東コースは、慈恩寺とJA伊達みらい堰本支店に行きました。ご住職様は田村市のお寺にお出でのため、直接お話は聞けませんでしたが、慈恩寺を管理してくださっている方からお話を聞くことができました。また、JAでは、店長さんから仕事の内容などについて詳しく話をしていただきました。
 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。(文責:草野)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堰本探検!西コース

 5月16日、堰本探検に行きました。西コースは細谷寺と原田畳工業を見学してきました。細谷寺では和尚様からありがたいお話をお聞きし、原田畳工業では畳の作り方を見せていただきました。今まで知らなかったことをたくさん知ることができた探検でした。
 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。(文責:草野)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さび付いていなかった鼓笛演奏

 今週練習の締めくくりとして、鼓笛の全体練習を体育館で行いました。今年の卒業生がしっかり後輩たちを指導して、引き継いで行った鼓笛演奏、4ヶ月ぶりに聞きましたが、とても上手でさび付いてなんかいませんでした。今年の運動会には、卒業生の皆さんも来て、自分たちが引き継いだ後輩たちの鼓笛の晴れ姿を是非見てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、納豆、牛乳、青菜のアーモンド和え、けんちん汁」です。

人間は、動物や植物など、いろいろなものを食べています。いろいろな命に支えられて、私たちは生きています。
太陽、水、空気など自然の恵みや多くの人々に感謝の気持ちをこめて、食事をしてほしいと願っています。きれいに食べ、きれいに後片付けができる人間になってほしいですね。
(文責:平林)

1年生も運動会に向けてヨーイドン

 校庭で1年生が運動会に向けて基本動作の練習をしていました。先生の話をよく聞いて先生の話を理解しているのでびっくりです。幼稚園の指導がしっかり生きていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走って走って

 今朝も全校生で元気に走りました。習慣化し走るのが楽しくなるまで、励まし褒めながら続けたいと思います。これも子どもの自立する力につながることを信じて・・・
画像1 画像1

堰本探検隊出動(3年)

 社会科の学習として、堰本地区の様子を実際に自分たちの足で探検する堰本探検隊が先ほど出発しました。この地元の探検のために保護者の方がボランティアで安全確保のために付き添いのお願いをしたところ、さっそく必要な人数を確保することができ、本当にありがとうございました。
 地元のことは知っているようで、実際自分の足で地域を歩いてみると新しい発見がたくさんあると思います。子どもたちはどんな発見をするでしょうか。心の目でよく観察して来てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 鼓笛パート練習

 今日の昼休みに鼓笛のパート練習が行いました。全体練習は来週から行う予定です。すでに昨年度に鼓笛移杖式で終えていますので、先輩直伝の演奏ができるようになっていますので、慌てることなく準備を進めていきたいと思います。今日の練習を見ると、十分に本番はやれそうです。
 今日の練習で1年生が先輩の練習を見学したいと、体育館でならんで見学している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「セルフホットドッグ(カットコッペパン、ウインナーソーセージ、ゆでキャベツ、ケチャップ)、牛乳、パンプキンポタージュ」です。

今日はセルフホットドッグです。カットコッペパンにキャベツとウインナーをはさんでいただきます。

これからの時季、食中毒が心配されます。
【食中毒予防の3原則】
1.付けない・・・・・・・手はもちろん、食材を切るのに使った包丁・まな板もこまめに洗いましょう。
2.増やさない・・・・・・調理したらすぐに食べ、保存する場合は冷ましてから冷蔵庫に入れましょう。
3.やっつける・・・・・・食材を加熱処理してから食べましょう。調理器具も熱湯消毒すると、殺菌されます。

以上のことに気をつけて、ご家庭でも調理してみてください。
(文責:平林)

積んだり並べたり(1年)

 1年生は、家からいらなくなった箱やカップなどたくさん持ち寄り、生活科室で持ち寄った材料を積んだり並べたりして、好きな立体を作る学習をしました。自分一人の力ではなく、班ごとに友達と協力して作業を進める学習も行いました。
 仕上がったころに教室を覗いてみると、相当大きな構造物となり、見応えのある作品を仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるまると太ったカブトムシの幼虫

 幼稚園からいただいたカブトムシの飼育セットを校長室の前に展示していますが、飼育瓶の中の幼虫が動き回った末に体の大部分が見える状態になりました。廊下を通る子どもたちも立ち止まって、興味を持って幼虫を眺めています。
画像1 画像1

走ることの習慣化を目指して、

 毎日の朝のマラソンも大分定着してきたように思いますが、さらに全校でがんばって走ることを通じて、走ることの習慣化を目指していきたいと思います。このマラソンの活動のねらいは、体力の回復と向上です。震災以降の児童の体力の低下傾向に歯止めをかけ、さらに学力の基盤としての体力の向上を目指したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これで安心、自転車点検…

 5月11日の奉仕作業後に、梁川町内の自転車屋さんに協力していただき自転車点検を実施しました。点検して合格した自転車には、堰本小PTA(校外補導委員)に合格シールを貼っていただきました。今までの合格シールを連ねて、自慢気にしている子どもたちの姿も見られ、交通安全に対する意識の高さが感じられました。
 自転車を運んできた子どもたち、協力してくださった梁川町内の自転車屋さん、PTAの方々、みなさんの協力により交通安全が守られているのですね。(文責:草野)
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生の社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、社会科で「くらしを守る」という学習をしています。今日は、警察署と消防署の見学に出かけました。
警察署の見学では、交通安全、防犯などで、私たちの生活を守ってくれていることが分かった様子でした。実際にパトカーに乗せていただき、普通の車との違いをたくさん見つけていました。
消防署では、はしご車、救急車など近くで見せていただきながら、詳しい説明をしていただきました。また、ビルを登ったり、綱を渡る訓練が行われていて、子どもたちの目は釘づけになっていました。
警察署、消防署の皆様、お忙しいところありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 運動会練習(3校時)
5/29 集金日、鼓笛練習(6校時)
5/30 運動会準備(6校時〜放課後)6年児童・教職員
5/31 運動会準備14:00〜
6/1 堰本地区・堰本小学校大運動会 8:20〜
6/2 繰り替え休業日
6/3 交通指導、全校朝の会、ALT、児童会委員会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776