最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:43
総数:290594
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

少し負荷をかける業間マラソン

 今日は水曜日なので、2校時の業間はマラソン運動の時間でした。朝のマラソン運動と違って、ある程度のスピードで3分間を走り切ることが目標なので、子どもたちには少し負荷の大きい運動です。走っている間、放送を使って体育部の中村先生から走り方の諸注意やモチベーションを高める話が流れて、かなり中身の濃い充実した3分間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯協会長さんが来校しました!!

 堰本防犯協会の渋谷さんが来校し、本年度の「せきもと見守り隊」の活動や防犯協会の総会の内容について、打合せを行いました。堰本防犯協会には、日頃子どもたちの安全安心の確保のために大変お世話になっています。今後ともいろいろな面で連携を深めて、学校でできることは積極的に協力していきたいと思います。
画像1 画像1

図工室のエアコン移設工事

 3階に2教室あった6年生教室は、壁を撤去して図工室に戻す工事を行い、春休み中に工事はすでに完了しています。それぞれの教室には、エアコンが設置してありましたが、現在図工室の2つのエアコンを有効に活用するために、エアコンの設置場所を移動する工事を行っています。工事は、本日中に終了する見込みです。
 一番上の写真は、工事で来校した業者さんですが、21歳で本校の卒業生だそうです。校長室で話をしていたら、だんだん昔の顔を思い出してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝は、音読暗唱の日

 今年から音読暗唱の活動を始めることになりましたが、まだスタート間もないので、まだ足並みが揃いにくい面がありますが、そのうち軌道に乗ればどの学級からも大きな声で名文をそらんじる声が聞こえるようになるはずです。今から楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブログで見ました 〜金魚とドジョウをどうぞ〜

画像1 画像1
 6年生の保護者の方が
「学校のブログに観察池に入れる魚がほしいとあったので、持ってきました。」
とわざわざ金魚とドジョウを学校に持って来てくださいました。
 
先日、観察池の掃除をしてきれいにましたが、中に魚がまったくいなかったので、突然の申し出に本当有り難く思いました、水生生物なら何でも結構ですのでご協力をお願いします。
画像2 画像2

遠足速報 四季の里を出発!

画像1 画像1
昼食後、ジャングルジムやドッジビー、おにごっこなどたくさん遊びました。けがなく、みんな元気です。
画像2 画像2

遠足速報 「いただきま〜す!」

画像1 画像1
四季の里に到着しました。少し肌寒いのですが、みんな元気です。
お家の人が作ってくれた昼食を、おいしくいただいています。


遠足速報 楽しかったね!工場見学

画像1 画像1
大変楽しく、勉強になった工場見学でした。ヤクルトの方々には、大変お世話になりました。これから四季の里に向かいます。

画像2 画像2

遠足速報 ただ今見学中

工場の中を見学中です。最新の設備に驚いています。
写真はエアーシャワーの体験中です。
画像1 画像1

がんばれ6年 全国学力状況調査

画像1 画像1
 5,6年生は、遠足に行かないで学校で授業を行うことになりましたが、特に6年生は、全国学力状況調査という大切な学力検査が行われました。検査の内容は、基礎的基本的な学力はもとより応用力や活用力を調べる問題など内容は多岐にわたります。6年生の皆さんの健闘に期待したいと思います。
画像2 画像2

遠足速報 ヤクルト工場見学

画像1 画像1
ヤクルトをいただきながら、工場の説明を聞いています。

遠足速報 ヤクルト工場見学(中学年)

画像1 画像1
これから見学を開始します。

遠足速報 3,4年元気出発

春の暖かな日差しの中、遠足に出発しました。
画像1 画像1

春の遠足 3,4年の出発式

 低学年の出発式の後、引き続き中学年の出発式が行われました。中学年は、バスに乗ってヤクルト工場と四季の里まで行ってきます。
 出発式では、遠足の途中ではたくさんの人にお世話になるので、お世話になる方々には挨拶と返事をしっかりすること、そしてけがなどしないように十分に気を付けて行ってくるように話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足 1,2年の出発式

 昨日の雨も上がり、絶好の遠足日和となりました。低学年の子どもたちは、大泉駅まで阿武隈急行で行き、大泉公園で楽しく活動する予定です。
 出発式での子どもたちの満面の笑顔、バスで簡単に行くより自分の足で歩いたり、電車に乗ったりしながら、変化のある遠足の方がきっと楽しいものがあると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼の放送で挨拶運動を全校にアピール!!

 企画委員会の子どもたちが昼の放送で、今年の挨拶運動を強力に展開していくために、全校生に協力を求めるアピールを行いました。
 子どもたちの自発的な活動で、この挨拶運動がどんどん大きく育ってくれるように、学校でも積極的に応援していきたい思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

企画委員会の活動テーマ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みに企画委員会の児童の皆さんが来てくれて、今年の児童会の活動テーマについて説明してくれました。児童会でも挨拶運動に積極的に取り組みたいということで、学校と児童会が力を合わせて取り組むことを確認しました。

お天気は大丈夫そうです 〜春の遠足〜

画像1 画像1
 今日の午後から天気予報通りに雨が降り出し、職員室の先生方と日本の天気予報の正確さに感心していました。明日の天気は、まちがいなく晴れの予報で、子どもたちが楽しみしている遠足は予定通り実施できそうです。

 各学年の遠足で行く場所は次の通りです。
 1,2年・・・・・>大泉運動公園
 3,4年・・・・・>ヤクルト工場、四季の里

 5、6年は、それぞれ泊付きの移動教室(新潟県見附市)、修学旅行(東京方面)が予定されていますので、学校で留守番です。また、6年生は、全国学力状況調査という大事な学力検査を受けることになっており、全力で頑張ってほしいと思います。

企画委員会のアルミ缶つぶし

 体育館通路の方から子どもたちの賑やかな声とアルミ缶を踏みつぶすような音が聞こえてきました。集まったアルミ缶は、つぶさないと体積ばかりが増えて、置き場所に困ってしまうので、計画的にアルミ缶つぶしをやっているそうです。本当にご苦労様です。
 各家庭でアルミ缶は、燃えないゴミとして出すことになっていますが、学校の方に持ってきていただけると、児童会の活動資金となります。アルミ缶回収に協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のめんどうをよく見ること 〜清掃班顔合わせ会〜

 今日から1年生が昼の清掃に参加することになるので、今日の昼休みに各班の顔合わせを兼ねて、今年の清掃活動のねらいや清掃の仕方について全体指導を行いました。
 堰本小学校では、昼の清掃活動をとても大切にしています。校舎内をきれいにすることを通して、自分磨き、心磨きができるからです。その人の清掃の仕方を見ただけで、その人のおよその性格や能力がすぐ分かってしまうと言われます。(本当でしょうか。)
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/23 登校班長会
6/25 QUテスト
6/26 集金日、クラブ活動
6/27 ALT
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776