最新更新日:2024/06/21
本日:count up173
昨日:160
総数:258473
校訓「仲よく」「強く」「美しく」 戸出中学校は、「共に支え合い、主体的に活動する生徒の育成」を目指します。

七夕クリーンボランティアが行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(日)、早朝7時より生徒・教職員約190名による七夕クリーンボランティアが行われました。戸出七夕祭りの会場を中心として、街中のゴミ拾いと、駅前の清掃・トイレ清掃を行いました。作業を終えた生徒たちは、充実感と達成感を味わうことによって地域の一員としての自覚をさらに高めることができました。

七夕飾りが設置されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も戸出七夕まつりに向けて、全校生徒が書いた短冊を結んだ2本の七夕竹を、美術部が制作した行燈とともに生徒会執行部が駅前に設置しました。地域の立派な七夕竹と並べて設置することで、戸出地域の一員としての自覚と誇りをもつことができました。

市民体育大会結果

団体
優勝
ソフトボール
サッカー
卓球女子
剣道男子
柔道女子

2位
柔道男子

3位
バレーボール男子
ソフトテニス男子

個人
優勝
卓球女子個人 種村 栞里
柔道女子個人 和泉 茉湖
柔道女子個人 長田 結子
柔道女子個人 酒井 里彩
柔道女子個人 米林 侑香
剣道一般   橋本 明博

2位
卓球女子個人 堀  聖佳
柔道男子個人 谷内 真輝
柔道女子個人 林 珠美子
柔道女子個人 林 夏菜子

3位
卓球女子個人 土肥 葵生
柔道男子個人 小森 俊弥
柔道男子個人 長田 祥来
    
 




壮行会が行われました

画像1 画像1
5月22日(木)、壮行会が行われました。応援団長田畑君が率いる応援団の闘志あふれるエールに、選手のみんなは健闘を胸に誓っていました。

生徒総会が行われました

画像1 画像1
4月24日(木)生徒総会が行われました。「Color〜自分らしさや思いを伝え、実行する生徒会〜」のスローガンのもと生徒会長田畑君を先頭に、よりよい戸出中学校を築いていくための行事や活動が行われていきます。

入学式が行われました

画像1 画像1
4月8日(火)、入学式が行われました。
近藤校長先生から、新入生のみなさんへの期待が込められた式辞が述べられると、皆真剣に聞いていました。

始業式が行われました

画像1 画像1
4月4日(金)、平成26年度の始業式が行われました。
新任の近藤智久校長先生の式辞では、今の自分を大切にし、自分と同じように他人を大切にすること。学校での教科の勉強や文化、芸術、スポーツ活動や奉仕活動を通して、人間としての在り方生き方を考えていくこと。それらのことが生涯にわたる人間形成にとって大変重要だというお話をいただき、2・3年生は緊張した面持ちで聞き入っていました。

今年度もよろしくお願いいたします。

いつも戸出中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2013年度(平成25年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2013年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
7/15 避難訓練
7/16 戸出地区3校合同学力向上研修会
7/19 県中学校選手権大会(〜21日)
高岡市立戸出中学校
〒939-1121
住所:富山県高岡市戸出光明寺2000
TEL:0766-63-0032
FAX:0766-63-0081