最新更新日:2024/06/29
本日:count up119
昨日:58
総数:130201

3年生は元気に頑張っています。

6限目、3年生は「体育」の授業でした。
今日は、5限目に「修学旅行」に向けて、注意事項の確認をしました。
いよいよ「修学旅行」も近づいてきました。
今は健康に十分注意し、みんながそろって元気に「修学旅行」に行きたいです。
写真は「体育」の授業の様子です。
50メートル走とボール投げの様子です。
3年生、頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の美術(校内スケッチ)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
いま1年生の美術の時間では校舎内のスケッチに取り組んでいます。
1年生のみんなは,写真のように黙々と一生懸命スケッチしています。
どんな作品ができあがるか? いまから楽しみです。

4月25日の給食です

画像1 画像1
4月25日の給食を紹介します。
メニューは,しめじごはん,牛乳,大豆と小魚揚げ煮,キャベツの昆布あえ,みそ汁です。

バレーボール部の近況

画像1 画像1
現在、バレーボール部は飯高東と飯高西中学校の合同チームで活動しています。
27日と29日に行われる南勢大会の優勝を目指して、頑張っています。

4月24日の給食です

画像1 画像1
 4月24日の給食です。
 メニューは,コッペパン,牛乳,米粉のポタージュ,ちくわの香味煮,青じそサラダです。

授業参観の様子(PART2)です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月19日(土)のPTA 総会の前の授業参観の様子です。皆さん、いつも通り集中して授業に取り組んでいます。でも、後ろに座ってみえるおうちの方の熱い視線に少々緊張気味?かな。知らなかったことがわかるって楽しいですね。

技術・家庭科【キーボード入力】1年〜3年

画像1 画像1
技術・家庭科の技術でICT機器操作の習熟練習をしている様子です。「30文字程度の文章を何秒で打てるか」「5分間で何文字打てるか」の2種類の課題に、自分の目標を設定して全学年でトライしています。画面は1年生の授業風景です。

PTA総会ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 お忙しい中、4月19日のPTA総会にたくさんの方に参加いただきました。終始、和やかな雰囲気の中で、今年度のPTA活動が確認・承認されました。今年度も飯高東中学校の教育活動にご支援・ご協力をお願いします。
 総会前の授業参観の様子をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 全校集会、百人一首大会
1/9 学校保健委員会「薬の正しい使い方教室」、スクールカウンセラー
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046